WINDOWSビスタと99Basicの相性・不具合 (緊急レポート 2008/10/02) ◇第5弾 緊急レポート (2017/ 4/26)

Top 


ビスタで99Basicが動かない? プリンタードライバーと喧嘩

透明スペーサー
 2008/9に購入した私の新しいパソコンは、VAIOでOSはビスタ。プリンターはHP社psc2150、5年ほど前の機種です。
 プリンタードライバはmicrosoft製のビスタのもので、インストールされると99Basicが動かなくなります。
 最初の画面が出た瞬間に、ウインドウズからエラーが出されます。プリンタードライバを削除すると、また正常に機能するようになります。
 似たような報告が無いので、私の場合が特例のようですが、念のためお知らせする次第です。
 ついでにと考え、ビスタに用意されているmicrosoft製のプリンタードライバを使い、HP社の他の機種についてテストしてみました。HP社psc950についてはOKでしたが、 psc1100とpsc2550C Seriesについてはだめでした。


 ちなみに、私はビスタ初心者で、まだ購入から1ヶ月弱。導入後すぐには99Basicが正常に動くことをテストし確認しました。
 ビスタではその後いろいろな不都合、不具合があり、しばくらはXPパソコンを使い続け、ビスタを調整。不具合の7割方が収まったのが数日前で、これからはビスタをメインに使おうと思ったら、99Basicが動きません。
 たいへんに手間と時間のかかる「回復ポイントの復元」を何度も繰り返し、使用初期に近い段階まで戻して、やっと動くようになりました。
 しかし原因不明なのと、少し気持ちが悪いので、ハードディスクc:の初期化からし直しリカバリー。そして少しソフトをインストール、99Basicをテスト。この繰り返しで犯人が分かったのです。大変でした。


 プリンーを買い換えるときは、その前にプリンターメーカーのサイトで、該当機種のプリンタードライバーを探してみると良いでしょう。新製品については、まだ載っていないかも知れませんが、、。
 あれば、それをダウンロードして、試しに組み込んでみて、その上で99Basicが動くかどうかを確認すると良いでしょう。
hp
 × Psc-2150、その他5つくらいテストの内、○は1つか2つのみ。
 この会社とは相性が悪そうです。
キャノン Canno
 ○ BJF100、○ BJF210、○ BJF360、○ BJF6100、○ BJ M40、○ BJC-1000、○ BJC-2100sp、○ BJC-4300、
 ○ BJC-465J、○ BJC-6500、○ Bubble-jet S400
 上から順に、但し飛ばし飛ばしで選んだ11が全てOKでした。(2008/12/13)

 (キャノンMP630を2009/ 8/20に購入し、無事に動いています。しかし1年後に、小さな不具合に遭遇あり。)

 キャノンMP6330を2012/12に私の仕事先が購入し、プリンタードライバを組み込むと99Basicは動きません。外すと無事に動きます。即ち、キャノンのプリンター全てでOKという訳ではありませんでした。

(2008/10/02)



99Basic画面  HELPが未対応ですが、、
 それより、グラフィックが乱れたり終了時にエラーが出たりするんですよね。
 Windows Vista(TM) Business環境で使っていますが、プリンター指定が未対応です。
 などの指摘もあります。


HELPファイルは対応できます。別項目で説明してあります。


 「プリンター指定が未対応」の件については、私には不明です。私の場合とは違い99Basicは動くが、「Basic環境の設定」内で「使用するプリンタ 変更」が利かないということなのでしょう。その結果としては、印刷はどうなるのでしょうね。
 「グラフィックが乱れる」件についても、私には不明です。

透明スペーサー

ページ内Top  99Basic Top


不仲のプリンタードライバーと仲良くつきあう方法

透明スペーサー

▼不仲のプリンタードライバーを一度削除する
 私のpsc2150の場合でも、プリンタードライバーを削除すれば、99Basicをビスタ上で開始することが出来ます。
 コントロールパネル → (ハードウエアとサウンド) プリンター → 
   ここに表示されるプリンター「psc2150」のアイコンを右クリック → 削除すればよいのです。
 この状態から99Basicを立ち上げ、その後でプリンタードライバーを追加しても99Basic問題なく動きます。但し完全終了をした後は、もう一度プリンタードライバーを削除しなれば、立ち上げは出来なくなります。ですから99Basicを止める時も、原則としては一時的な終了にとどめます。

 キャノンプリンターMP6300では、プリンタードライバーを削除せずに、「通常使うプリンター」の設定を、他のプリンターに移せばよいのです。(コントロールパネル → ) プリンター → )
 実際の検証はしていませんが、他のプリンターでも同様ではないかと想像します。
 詳しくは、次に述べてあります。


▼不仲のプリンタードライバーを再組み込みして、別のソフトで印刷する
 まず、99Basicを立ち上げておき、その次にドライバーを再組み込をします。
 コントロールパネル → (ハードウエアとサウンド) プリンター → 
   右クリック → プリンターの組み込み → 後は指示に従います。
 その状態で99Basicを使うと、けっこう便利です。
 しかし99Basic内で印刷しようとしても、(相性の悪い)プリンター「psc2150」は認識されません。ビスタ内に組み込まれている?「Microsoft XPS Document Writer」が、自動的に作動します。*.xpsの「*」を適当な名前に変えて、ファィル出力をします。
 あるいは、99Basicプログラムでファィル出力を組んである場合は、それを利用します。例えば99Basicからは一度テキストファイル出力をしておき、それをワープロ、エディターなどなどに読み込み直し、印刷すればよいのです。この環境では、99Basicとは相性の悪いプリンターでも、問題なく使えます。
 99Basicプログラムでファィル出力を組んでない場合は、前述の「Microsoft XPS Document Writer」を利用します。その出力ファイルを別のソフトで読み込み、印刷すれば良いのです。


 余分な手間がかかり少し不便ですが、この方法で約一年間ほど何とか処理出来ています。そして今は、快適性を求めて新しい適合プリンターに買い換えようか、という考えもあります。幸い仕事でも使っているので、費用の問題はありません。
 しかしまだまだ現役として使えるプリンターを、お役ご免にするのももったいない話です。ということで、どうしようか悩んでいるのです。  (2009/ 4/13)

透明スペーサー
▼結局は新しいプリンターを買ってしまいましたが、、
 そのまま我慢してしばらくはpsc2150プリンターを使っていたのですが、他のソフトでも少し不都合があります。例えば、ワープロ一太郎では、強調文字(太文字)の指定は画面上では有効でも、印刷時は無効です。その部分も、ノーマルに印字されてしまうのです。
 といったこともあり、キャノンMP630を2009/ 8/20に購入しました。
 その後1年間、無事に99Basicとも喧嘩無しに動いているもの、と思っていました。しかし1年後に小さな不具合に遭遇しました。(2010/ 9/10)

透明スペーサー

ページ内Top  99Basic Top


ビスタで99Basic終了時のエラー

透明スペーサー
 ビスタでは99Basicの終了時に(WINDOWSの)エラーが出ます。最初は、これも自分のパソコン内で不具合かと心配しましたが、そうではなく、OSビスタと99Basicの相性の問題です。しかし99Basic自体は無事に動いて終了するのですから、心配はありません。


 ちなみに一太郎2008を組み込み後は、終了エラーが消えました。systemコマンドでも、あるいは×(バツ印)による強制終了でも、99Basicを気持ちよく閉じることかできます。ATOK21との相性が良いようです。

透明スペーサー

ページ内Top  99Basic Top


HELPファイルの表示法

透明スペーサー
 難しいことは私にも分かりませんが、ビスタ以前のOSのときに作られたソフトのヘルプファイルは、開かれないのが正常なのです。すべてなのか、多くなのかは、私には不明ですが、、。
 ".hlp" というファイル名拡張子の 32 ビットのヘルプファイルを、Windows Vista で表示するためには、WinHlp32.exe 必要です。
 このアプリケーションをインストールすると、99Basicだけでなく、XPまででしか見られなかった他のソフトやユーティリティーのHELPファイルも、ビスタで表示できるようになります。



Windows Vista 用 Windows ヘルプ プログラム (WinHlp32.exe)  (microsoft.com)
 HELPを表示したい場合は、Vista用の WinHlp32.exe をマイクロソフトのサイトからダウンロード出来ます。


WinHlp32-exe  このページからダウンロードできるのですが、はじめは該当場所が見つかりません。そのため何度も他のページに移動したり、戻ったりの無駄手間をかけました。


 その原因は、「正規の Microsoft Windows を実行中のお客様にご利用いただけます。」にあります。


 正規画面の上から11行目ほどの所にある、「【続行】 確認が必要です」の【続行】ボタンをクリックする必要があるのです。
 左図では、赤色の楕円で囲った中にある【続行】です。


そうすると、自動的に正規のユーザーかどうかがチェックされます。
(それまでは、実際の【ダウンロード】部分は表示されないのです。ですからいくら探しても見つかりません。)


◇ 正規のユーザーであることが確認されると、
 「【続行】 確認が必要です」から下の部分が、次に変わります。
 ↓ 以下のファイルのダウンロード 正規の Microsoft ソフトウェア
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ダウンロードをクリックします。
 このページ下部にある【このダウンロードに含まれるファイル】へジャンプします。
  Windows6.0-KB917607-x64.msu   611 KB  【ダウンロード】
  Windows6.0-KB917607-x86.msu   601 KB  【ダウンロード】
 2つの違いがよく分からないので、はじめに上の行をクリックしたところ、「あなたのシステムには適合しません」というような感じのメッセージ出て、自動的に中断。
 下の方は無事にダウンロードして、インストールができました。


 その結果として、99Basicその他のHELPファイルが見ることができるようになりました。当然、便利になるので、お勧めです。

透明スペーサー

ページ内Top  99Basic Top


スピードは速くて快適

透明スペーサー
◇2008/ 9にWINDOWSビスタのパソコンを買いました。
   WINDOWS95 / MsDosパソコン 1997/ 8/20購入 Pentium 199.6MHz
   XPパソコン 2003/09購入 インテル Celeron プロセッサー 2.30 GHz
   Vistパソコン 2009/09購入 CPU:Core2Duo T8100 (2.1GHz)
 Vistでは、XPと比べて99Basicは約2.5倍の速さになっています。ひじょうに快適で、これなら速度については全く気になりません。
 おおよその目安ですが、ウインドーズN88互換BASICと比べれば結果として最大60倍ほどの速さです。


 最速はもちろんDOS-N88BASICですが、VistではパソコンとCPUの性能向上の恩恵もあり、99Basicでも最大で往時のDOS-N88BASICの90%ほどのスピードになっています。結果的にはほぼ同速に近く、これならゲームユーザー以外には文句なしでしょう。


 もう少し詳しく知りたい人は、次を見てください。



 私の4年前のXPパソコンと新しいビスタとの大きな違いには、Core2Duo(デュアル・コア)があります。
 XPではたくさんのソフトを同時に開いていると、メモリーの奪い合いが生じて遅くなります。その後で多くを閉じても、あるいはメモリー・クリーナーのようなお掃除ソフトをかけても、あまり改善されないものです。
 ところがビスタではたくさんのソフトを同時に開いていても、十二分な余裕を感じます。これも速度を速くしている、あるいは低下させていない理由のように感じます。
透明スペーサー
 とにかく99Basicが軽く、早く感じます。

透明スペーサー

ページ内Top  99Basic Top

以上です。

WINDOWSビスタと99Basicの相性・不具合


第二弾 不具合報告(2010/ 9/10)
私のキャノンプリンターMP630では、プリンターの設定を変更するとフリーズ

透明スペーサー
 1つ前のパソコンはOSがWINDOWS-xpで、プリンターはHP社psc2150。この組み合わせではOK。それがOSがビスタの現パソコンに代えたとたんに、ビスタで99Basicが動かない? プリンタードライバーと喧嘩。何とかビスタで不仲のプリンタードライバーと仲良くつきあう方法を工夫し、1年ほど使いましたがその他の問題もあり、
透明スペーサー
▼結局は新しいプリンターを買ってしまいましたが、、
 そのまま我慢してしばらくはpsc2150プリンターを使っていたのですが、他のソフトでも少し不都合があります。例えば、ワープロ一太郎では、強調文字(太文字)の指定は画面上では有効でも、印刷時は無効です。その部分も、ノーマルに印字されてしまうのです。
 といったこともあり、キャノンMP630を2009/ 8/20に購入しました。
 その後1年間、無事に99Basicとも喧嘩無しに動いているもの、と思っていました。しかし1年後に小さな不具合に遭遇しました。
透明スペーサー
99Basic画面  99Basicの中で、(写真の99の赤文字をクリックして)環境設定に入り、
1. 使用するプリンターの【変更(P)】
2. プリンターの【設定】
 この段階までは問題はありません。
3. 【プリンターのプロパティー】
 これを選んだあと、【キャンセル】でこの第三段階を終わった時は問題ありません。
 変更の有無に関係なく【OK】でこの第三段階を終わった時瞬間に、99Basicがフリーズします。


▼ 応急手段として、99Basicを通さずに【プリンターのプロパティー】に入る
1. キャノンMP630の場合は、【マイ プリンタ】というものが用意されています。
 もし見つけられず自作するなら、下記のショートカットを作れば、それが【マイ プリンタ】になります。
C:\Program Files\Canon\MyPrinter\BJMYPRT.EXE
2. もう一つの方法は
 【コントロールパネル】 経由で 【プリンタ】にたどり着いて下さい。
 そのフォルダー内にあるMP630上で右クリックして → 【プロパティー】。新たに開かれた【MP630のプロパティー】画面内にある【印刷設定】を選びます。
透明スペーサー
 この2つの方法から入った場合は、【OK】で終わってもフリーズはしません。
 ★★ 但しとても重要なことですが、99Basicを立ち上げる前に、事前に行っておきます ★★
 99Basicを立ち上げた後に、上記1.または2.によるプリンターの設定変更を行っても反映されません。
 例えば、たいへんに特殊な【封筒印刷】などを行ってみると、何も変更が反映されていないことが良く分かります。
 この変更を反映させるには、本来は99Basicの中で行えばよいのですが、フリーズしてしまうために実行は出来ません。
 ですから予め【プリンターの設定変更】を行っておき、その後に99Basicを立ち上げれば問題は解決します。
透明スペーサー


▼ 原因を想像しますと
1. キャノンMP630だけで生まれる問題かどうかは、不明です。
2. 私のパソコン内だけの問題かも知れません。しかし、
* ハードディスクの丸ごとバックアップソフトを使い、前の状態に4代ほど復元してテスト。いずれもダメでした。
 完全に工場出荷状態までは戻しませんが、かなりそれに近い状態でもテストしたので、MP630そのものと相性が悪いという可能性が大です。
透明スペーサー
3. 私の場合は、PDF reDirectを疑う
 簡単にPDFが作成できる無料PDF作成ソフトです。これが(擬似)プリンターとして組み込まれているので、休止状態にしてテスト。99Basic内での問題の操作を行うと、99Basicはフリーズします。
 プリンタードライバーとして、完全に削除までしてからのテストをしていないので、このPDF reDirectソフトが原因かどうかは不明です。

透明スペーサー

ページ内Top  99Basic Top

以上です。

WINDOWSビスタと99Basicの相性・不具合


第三弾 不具合報告(2013/ 3/27)
フリーズするキャノンMP6330での、すごく簡単な応急対策!!

透明スペーサー
 話がややこしいですが、2つは名前が似ていますが、MP630(2009/ 8以前に発売)と、2012年?新発売のMP6330は、別のプリンターです。
透明スペーサー

 MP630では、OS ビスタ(VISTA)の中で99Basicと共存できます(使うことができます)。但し99Basicを立ち上げ、その中からMP630の設定内容を変更しようとすると、フリーズするのです。
 これについては、すぐ前にある第二弾で詳しく述べてあります。
 MP6330では、OS ビスタ(VISTA)の中で99Basicと共存できません(使うことができません)。99Basicを立ち上げようとすると、初めからフリーズするのです。

透明スペーサー

▼キャノンMP6330での、すごく簡単な応急対策!!
 MP6330では、OS ビスタ(VISTA)の中で99Basicを立ち上げようとすると、初めからフリーズします。
 ですから共存できないため、他のソフトでプリンターMP6330を使う日常では、99Basicの使用は諦めていました。どうしても99Basicを使う必要があるときに限り、MP6330のプリンター・ドライバを削除していました。
 当然99Basicの中でもプリンター(MP6330)は使えません。それは我慢できても、他の全てのソフトでも印刷できないということは、大変に不便です。
 ですから、できるだけ短時間で99Basicを使い終えて、ふたたびMP6330のプリンター・ドライバをインストール(組み込み)するのです。プリンターが高機能になってきたため、この作業は以前よりも少し面倒になっています。

透明スペーサー

 こういう不便な使い方をしていたのですが、偶然に昨日、すごく簡単な応急対策!!法を発見しました。
 99Basicを使うときに、MP6330のプリンター・ドライバを削除するのではなく、(コントロールパネル → )「プリンター」の設定に入ります。この中で別のプリンターの上で、右クリックして → 「通常使うプリンターに設定」を指定します。
 これだけで、99Basicはフリーズすることなく使えます。もちろん、MP6330は使えません。
 そして99Basicの使用が終わったら、(コントロールパネル → )「プリンター」の設定に入ります。この中でMP6330のプリンターの上で、右クリックして → 「通常使うプリンターに設定」に戻します。

透明スペーサー

 面倒なMP6330のプリンター・ドライバの削除、再インストールを繰り返すことなく、別居共存?ができるのです。
 本当の意味での満足ではありませんが、現状としては目出度し目出度しです。
 これはもしかすると、MP6330に限らず、共存できない他の全てのプリンターでも共通事項では、と思います。検証はしていませんが、そのように思えます。


 99Basicの結果を印刷するには、、
 しかし99Basic内で印刷しようとしても、(相性の悪い)プリンター「MP6330」は共存ではません。
 そこで例えば、ビスタ内に組み込まれている?「Microsoft XPS Document Writer」を、使うとします。
 コントロールパネル → 「プリンター」の設定に入ります。この中で「Microsoft XPS Document Writer」の上で、右クリックして → 「通常使うプリンターに設定」にします。
 そして印刷時には、*.xpsの「*」を適当な名前に変えて、ファィル出力をします。

 あるいは、99Basicプログラムでファィル出力を組んである場合は、それを利用します。例えば99Basicからは一度テキストファイル出力をしておき、それをワープロ、エディターなどなどに読み込み直し、印刷すればよいのです。この環境では、99Basicとは相性の悪いプリンターでも、問題なく使えます。
 99Basicプログラムでファィル出力を組んでない場合は、前述の「Microsoft XPS Document Writer」を利用します。その出力ファイルを別のソフトで読み込み、印刷すれば良いのです。


透明スペーサー

ページ内Top  99Basic Top


第4弾 不具合報告(2016/11/21)
99Basicが立ち上がらなくても、たぶん大丈夫
 例えば、フリーズするキャノンTS8000での、ごく簡単な逃げ道!!

透明スペーサー
 2016.10キャノンのプリンターTS8000を買いました。
透明スペーサー

 TS8000では、OS ビスタ(VISTA)の中でもWINDOWS 10の中でも、99Basicとケンカします(プリンタードライバーとの相性が悪いのです。)
 99Basicの立ち上がりの最初の段階で、小窓が開かれ状態でフリーズです。
 この症状は、久しぶりのことなので、焦りました。新しいプリンターTS8000を入れる以前までは、何の問題もなく動いていたのです。ですから、簡単に犯人の目安はつきました。
 最初は何度か、TS8000プリンタードライバーを「一時休止」状態などにしてみました。ダメ。
 その状態で、再起動をかけても、やはりダメ。
透明スペーサー
 TS8000プリンタードライバーを一度削除するしかないか、とほぼ諦めました。しかし今はプリンタードライバーを組み込むのも、大変なのです。けっこう時間もかかります。何か方法はないかとネットで調べていた時に、そういえば3年前にも同じトラブルがあったことを思い出しました。
(参照 フリーズするキャノンMP6300での、すごく簡単な応急対策!!(2013/ 3/27))

透明スペーサー

▼キャノンTS8000での、すごく簡単な応急対策!!
透明スペーサー
 99Basicを使うときに、TS8000のプリンター・ドライバを削除する必要はありません。
 (コントロールパネル → )「プリンター」の設定に入ります。この中で別のプリンターの上で、右クリックして → 「通常使うプリンターに設定」を指定します。ケンカをする相性の悪いプリンターが、「通常使うプリンターに設定」されていると、99Basicは動かないのです。
 これだけで、99Basicはフリーズすることなく使えます。もちろん、TS8000は使えません。

透明スペーサー

 TS8000を使う時は
 99Basicとの組み合わせでは使えません。
 それ以外の環境、OSで使う時は、「印刷実行の小画面」に入ったら「プリンターの設定」に進みます。そこで使用プリンターとして、TS8000を指定すれば良いのです。
 そんな手間は毎回面倒でしたら、次の操作で解決します。
透明スペーサー
 99Basicの使用が終わったら、(コントロールパネル → )「プリンター」の設定に入ります。この中でTS8000のプリンターの上で、右クリックして → 「通常使うプリンターに設定」に戻します。これだけでOKです。

透明スペーサー

▼他のプリンター場合でも、Vista以外のOSの場合でも、同様のハズ!!
透明スペーサー
 99Basicは、MP6330、TS8000とはケンカをすると書いてきました。決してキャノンだけが問題なのではなく、私がたまたまキャノンを使い続けてきているだけのことです。きっと他のメーカーでも機種によっては問題なかったり、動かなかったり、だと思います。
透明スペーサー
 OSについて言えば、すべてのWINDOWSで動きます。もちろん確認できているのは、現時点で最新のWINDOWS10まではOKということです。これから産まれる新WINDOWSについては不明です。
 過去のOSについては、Windows95、98、ME、2000、XPは全てOK。WINDOWS 7もOKようです。
 その後の私の体験では、WINDOWS 8、および8.1までは使えています。2016.11にテストしたらところ、Windows10でも動きました。

透明スペーサー
 余談ですが、Windows10では99Basicはかなり高速に動きます。めでたし、目出度しです。


 同じような情報(プリンタードライバとのケンカ)が、少し前に詳しく書かれています
透明スペーサー
★ 参照 フリーズするキャノンMP6300での、すごく簡単な応急対策!!(2013/ 3/27)


透明スペーサー

ページ内Top  99Basic Top


第5弾 不具合報告(2017/ 4/26)
WINDOWS10と99Basic!!

透明スペーサー
 この章は、OS ビスタ(VISTA)ではなく、WINDOWS10での99Basicについてです。
透明スペーサー

 昨年の2016.11では動いたのに、5ヶ月ぶりに使おうとしたら99Basicが立ち上がらないのです。
 99Basicの立ち上がりの最初の段階で、一瞬、99Basicの小窓が開かれますが、すぐに消えてしまいます。
 相性の悪いプリンタードライバーとの問題だろうと見当を付け、「通常使うプリンターに設定」をプリンターTS8000から、他へ設定しました。しかし、結果は同じでダメ。
 そこで、別のドライバーに指定変更してのテストを、4種類ほど試したが同じ。
 5ヶ月前には、このWINDOWS10ノートパソコンで99Basicは使えていたのに、どうしたことでしょう。
透明スペーサー
 もしかしたらその間に、不要のプリンタードライバーを整理して削除してしまったのでは、と考えてみました。
 そこでインターネットで、「プリンター PDF出力ソフト WINDOWS10」をキーワードにして、探してみました。幾つも候補が出てきます。
 たまたま私が選んでのは、「CubePDF」。(別にこれをお勧めしている訳ではなく、具体例を上げているだけです。)
 Windowsの印刷機能を利用した「仮想プリンタドライバ」形式のPDF変換ソフトです。
 動作環境
 対応OS:Windows VISTA / 7 / 8 / 8.1 / 10 ※ 32bit/64bitに対応
 新着情報
  2017/02/20 CubePDF 1.0.0RC10 をリリースしました
  2010年 窓の杜大賞で銀賞を受賞いたしました。
 ということなので、今後も使うかどうかは別として、安心して選びました。
透明スペーサー
 その結果はOK。無事に99Basicが立ち上がり、使えるようになりました。
透明スペーサー
 やり方としては、次の通りです。
 「CubePDF」をダウンロードして組み込みますが、この時、不要なものはインストールしないほうが賢明です。
 次に、使用するプリンタードライバの変更をします。
 (コントロールパネル → )「プリンター」の設定に入ります。この中で別のプリンタードライバの上で、右クリックして → 「通常使うプリンターに設定」を指定します。ケンカをする相性の悪いプリンターが、「通常使うプリンターに設定」されていると、99Basicは動かないのです。
 これだけで、99Basicは立ち上がり、フリーズすることなく使えます。もちろん、TS8000は使えません。

透明スペーサー

 TS8000を使う時は
 99Basicとの組み合わせでは使えません。(ちなみにTS8000ではなくMP630の場合は、ビスタ(VISTA)でもWINDOWS 10の中でも、「通常使うプリンターに設定」にしておいても使えます)
 99Basic以外の環境、OSで使う時は、「印刷実行の小画面」に入ったら「プリンターの設定」に進みます。そこで使用プリンターとして、TS8000を指定すれば良いのです。
 そんな手間は毎回面倒でしたら、次の操作で解決します。
透明スペーサー
 99Basicの使用が終わったら、(コントロールパネル → )「プリンター」の設定に入ります。この中でTS8000のプリンターの上で、右クリックして → 「通常使うプリンターに設定」に戻します。これだけでOKです。

透明スペーサー
 余談ですが、Windows10では99Basicはかなり高速に動きます。めでたし、目出度しです。


類似の参考記事
★ 参照 フリーズするキャノンMP6300での、すごく簡単な応急対策!!(2013/ 3/27)
透明スペーサー
★ 99Basicが立ち上がらなくても、たぶん大丈夫
キャノンTS8000でもフリーズ。でも逃げ道はある!!
(2016/11/21) 新規New
透明スペーサー


透明スペーサー

ページ内Top  99Basic Top

以上です。

WINDOWSビスタと99Basicの相性・不具合