磐梯ひじかたss 小史 (年度版) |
◆'81シーズン (昭和55/56年) 前年とは異なり、猪苗代への降雪は十分 ◇主な出来事
第 7回 '81SIA総合会議・SIAフェスティバル(志賀サンバレー4月) 招待チーム=フランス 大島清史=SIAスキー技術部員選考会(いわゆるデモ選)に合格し、初認定 SIAの教師資格が、教師(正会員)、助教師(準会員)、助手に変更。( )内=従来の資格。 1981.4 志賀サンバレーでSIA受験 教師(当時は助教師)=浅沼、(×渡辺) 助手=佐藤 満 土方=SIAスキー技術委員会・副委員長に再就任 (51.6〜58.5/第 9〜10期、第13〜14期) ◇協力関係メーカー・商社・会社(順不同) ヴィライナワシロ、昭和観光開発(株)(リフトパス代他40万円) (株)アシックス、(株)日本ダンロップ(エルバッハ)、日本アバリス(サンマルコ)、(株)エバニュー 三井物産スポーツ用品販売(株)(ロシニョール、サロモン締具)、ケイアンドケイ工業(株)(コンケスト) アストロ商事(ブーツ)、山本光学(株)(スワンズ)、ホープ(株)(締具 ポール)=終?
土方あきら14 原 正14 副校長=大島清史13 渡部寿雄(猪苗代)11 浅沼義雄(上尾市・SIA助教師合格)4 鈴木定夫(猪苗代)3 月岡一公(横浜市)2 細矢 誠(猪苗代)2 佐藤 満(福島県・SIA助手合格)2 小堤孝志(宮城県)2 渡辺俊雄(福島県)(終2) 非常勤= 岩花光博(終8 1.8よりビワ湖バレーSSへ移籍) 嶋田隆光(群馬県)4 南波米男(猪苗代)4 道山喜市(須賀川市)3 井上(杉田)成子(初1終 志賀・岡沢SS) 佐藤(沖田)恵美子(初) 事務・受付= 小林(長峰)幸子(猪苗代)(初) ◇私の思い出 ---------------------------------------------------------------- 81シーズンは、前年の雪不足が嘘のような大雪で始まりました。何の予備知識もなく、誘われるままに入山してしまい、 ノートに線1本引くのも何のためか分からず、とまどう事ばかりでした。行きはヨイヨイ帰りは恐い迷路の事務所。ボーリングの音で電話は聞き取れない。寝床はタコ部屋(でも一度泊まると、また泊まりたくなる)。 受付では、「コーチは全員が上手なもの」と思っていましたから、入ったばかりの新人にPレッスンをさせてしまったり、ISKの放送では間違って怒られたり、といろいろありました。 土方校長=ワッペンそのまま。大島さん=私と年が違わないのに年寄り。月岡さん=変な外人さん。浅沼さん=カワイイ。定夫さん=思っていたよりしっかり者。満さん=金勘定の天才(=Jrコースの受付で、会費を当日持参の人がほとんどだったのに、一円も間違えなかった)。というのが、私の第一印象でした。 SSでディスコを営んでいた事もあって、コースレッスンの飲み会があったり、何かある毎に夜遅く帰て、家の人に怒られたりしました。寿雄さんの瓶乗り、月岡さんのギター。ある時は、ミニスカートでバク転をする女性のお客様を見に行ったり。シーズンがあっという間に終了。思い出すといろいろな事が沢山あり、皆さんには助けていただきました。そして土方さんには、数えきれないほど多くの事を体験させていただいたり、教えていただいたり。ありがとうございました。
(81〜 小林(長峰)幸子)
|