おもろい話・いい話・いい加減な話

スキー話 /
素人さんには内緒?の数字= 国内スキー人口・スノーボード人口、スノー人口の推移(2015/12/06更新 +2020/9/20)

◇'97、'98シーズンのボード人口については、「レジャー白書」とJSBA(推定値)では3倍前後も数字が違います。誤算の範囲を超えています。
◇'03シーズンのスキー人口とボード人口は、760万人対430万人(1.8:1)となっていますが、私はもっとスキーヤーの比率が大きいのではないかと感じます。如何なものでしょうか?(レジャー白書)
◇'93シーズンのスキー人口は、同じ「レジャー白書」からの数字なの2種類あります。この年度の原本を管理人は持っていないのため、チェック出来ません。しかも90万人と5%もの大きな誤差なので、併記しておきます。
透明スペーサー

◇ 国内スキー人口・スノーボード人口、スノー人口の推移 ◇

 (正確かどうか不明の数字も、含まれます)
ボード人口青色数字は、日本スノーボード協会(JSBA)調べ 97、98年度は推定値
シーズン総人口スキー人口ボード人口備 考
'56シーズン
 昭和31年

600万、または
700万人とも
誕生前出典不明
注:以下'82〜'89迄の取り消し数字は、レジャー白書ではなく
他サイトなどを引用したための誤りの人口です。
'82シーズン600万人
1,040万人
600万人
1,040万人

「レジャー白書'83」(余暇開発センター)昭和58年4月29日発行
'83シーズン650万人
650万人

「レジャー白書」(余暇開発センター)
'84シーズン680万人
680万人
「レジャー白書」(余暇開発センター)
'85シーズン700万人
1,080万人
700万人
1,080万人

「レジャー白書」(余暇開発センター)
'86シーズン750万人
750万人
「レジャー白書」(余暇開発センター)
'87シーズン800万人
1,230万人
800万人
1,230万人

「レジャー白書'88」(余暇開発センター)昭和63年4月28日発行
'88シーズン900万人
1,240万人
900万人
1,240万人
5万人「レジャー白書」(余暇開発センター) + JSBA
'89シーズン1,100万人
1,520万人
1,100万人
1,520万人
7万人「レジャー白書」(余暇開発センター) + JSBA
'90シーズン1,380万人
1,297万人
1,380万人
1,290万人
10万人
7万人
「レジャー白書」 + JSBA
出典不明
'91シーズン1,700万人1,700万人15万人「レジャー白書」(余暇開発センター) + JSBA
'92シーズン1,760万人1,760万人20万人「レジャー白書」(余暇開発センター) + JSBA
'93シーズン1,860万人+ 30万人
1,770万人+ 30
1,860万人
1,770万人
30万人「レジャー白書」(社会経済生産性本部) + JSBA
この1,860万人をピークに'16シーズンでは7割減の530万人
同じレジャー白書引用なのに、国土交通省の発表資料には1,770万人。何故?
近年の「レジャー白書」によればスキー・スノボード人口(スノー人口)は、'98シーズン(長野オリンピック開催)の1,800万人がピーク。2016年には1/3の580万人に減少。
しかし、「レジャー白書2006」までは、1993年のスキー人口(ボードを含まず)は1,860万人。それにスノボード人口30万人(JSBA)を加えれば、スノー人口1,890万人でピークである。
'94シーズン1,720万人+ 40万人
1,670万人+ 40
1,720万人
1,670万人
40万人「レジャー白書」(余暇開発センター) + JSBA
同じレジャー白書引用なのに、国土交通省の発表資料には1,670万人。何故?
'95シーズン
1,630万人+ 60万人

1,630万人
1,770万人
60万人
40万人
「レジャー白書」(余暇開発センター) + JSBA
出典不明
'96シーズン1,670万人
1,670万人
(対前年96.4%)
80万人
「レジャー白書’97(余暇開発センター)」 + JSBA
シーズン総人口スキー人口ボード人口備 考
'97シーズン1,680万人
1,360万人(81%)320万人(19%)
100万人
「レジャー白書」(社会経済生産性本部)
JSBA(推定値)
'98シーズン1,800万人
1,436万人

1,400万(78%)人
1,020万人

400万人(22%)
416万人
160万人
「レジャー白書」
出典不明
JSBA(推定値)
近年の「レジャー白書」によればスキー・スノボード人口(スノー人口)は、'98シーズン(長野オリンピック開催)の1,800万人がピーク。2016年には1/3の580万人に減少。
しかし、「レジャー白書2006」までは、1993年のスキー人口(ボードを含まず)は1,860万人。それにスノボード人口30万人(JSBA)を加えれば、スノー人口1,890万人でピークである。
'99シーズン1,660万人1,230万人(74%)430万人(26%)'98長野オリンピックの影響で、ボード人口が急増
'00シーズン1,620万人1,160万人(72%)460万人(28%)「レジャー白書」(財・自由時間デザイン協会)
'01シーズン1,610万人1,080万人(67%)530万人(33%)「レジャー白書」(財・自由時間デザイン協会)
'02シーズン1,630万人
1,090万人(67%)
540万人(33%)
「2003年レジャー白書」
'03シーズン1,190万人760万人(64%)
(対前年70%)
430万人(36%)
(対前年80%)
「レジャー白書」(社会経済生産性本部)
'04シーズン1,230万人760万人(62%)470万人(38%)「レジャー白書」(社会経済生産性本部)。前年比でSKI 28%の減少。
'04シーズン
55%?45%?前年比の人口。リフト乗車回数比により算出
'05シーズン
 平成17年度
1,230万人
710万人(58%)520万人(42%)
前年比でSKI 7%の減少。「レジャー白書」社会経済生産性本部
'06シーズン1,030万人
610万人(59%)
420万人(41%)
「レジャー白書2007」社会経済生産性本部
シーズン総人口スキー人口ボード人口備 考
'07シーズン960万人
560万人(58%)
400万人(42%)
「レジャー白書2008」社会経済生産性本部
'08シーズン1,130万人
690万人(61%)
440万人(39%)
「レジャー白書」
'09シーズン1,140万人
720万人(63%)
420万人(37%)
「レジャー白書2010」
'10シーズン970万人
(前年比
-170万人 -15%)
570万人(59%)
(前年比
-150万人 -21%)
400万人(41%)
(前年比
-20万人 -5%)
「レジャー白書2011」(公益財団法人)日本生産性本部
あるサイトにスキー人口750万人と記載があるが、これは誤り。
'11シーズン970万人630万人340万人「レジャー白書」
'12シーズン790万人560万人
(1割減)
230万人
(3割減)
「レジャー白書」
'13シーズン770万人480万人290万人
「レジャー白書2014」
'14年度760万人480万人280万人「レジャー白書2015」
'15年度740万人480万人260万人「レジャー白書2016」
'16シーズン530万人330万人250万人「レジャー白書2017」 '93シーズンの1,860万人をピークに7割減
注:skiとsb合計で50万人多いのは両刀使い。今までは合計が合っていたので、統計方法の変更か?
近年の「レジャー白書」によればスキー・スノボード人口(スノー人口)は、'98シーズン(長野オリンピック開催)の1,800万人がピーク。2016年には1/3の580万人に減少。
しかし、「レジャー白書2006」までは、1993年のスキー人口(ボードを含まず)は1,860万人。それにスノボード人口30万人(JSBA)を加えれば、スノー人口1,890万人でピークである。
レジャー白書短信
第11号 発表日 2017/10/25
530万人


参加人口は530万人、50万人はスキーもスノボも。スキー派は10代と高年層、スノボ派は20〜30代で多数。
2016年は「スキー派」が「スノボ派」を上回ったが、「スノボ派」の参加率は前年比横這いなのに対し、「スキー派」の参加率は低下した。
'17シーズン620万人
400万人
220万人
『レジャー白書 2018』
 1996年度までの「レジャー白書」では、スキーとスノーボードを分類せずに集計。従って、それまでのスキー人口には「」が付いている。
 なお、「レジャー白書」スノーボードについては 1997 年から調査データ有り。
透明スペーサー
近年の「レジャー白書」によればスキー・スノボード人口(スノー人口)は、'98シーズン(長野オリンピック開催)の1,800万人がピーク。2016年には1/3の580万人に減少。
しかし、「レジャー白書2006」までは、1993年のスキー人口(ボードを含まず)は1,860万人。それにスノボード人口30万人(JSBA)を加えれば、スノー人口1,890万人でピークである。
透明スペーサー

当HP管理人注:
「レジャー白書」の持つ意味は大きく、それを長年続けてきた公益財団法人 日本生産本部には、感謝の念に堪えない。上記コメントは、決してその功績にケチをつけるものではなく、ただ一部の数字に矛盾があることを、念のため明記するだけである。

  ページtop  素人さんには内緒?の数字menu   topページへジャンプ
透明スペーサー
丸ボタン もう読みあきた。 homeへ戻る
=情報満載「SKIスキーのいろいろページ

透明スペーサー
スノースポーツ人口の推移93-05
スノースポーツ人口の推移93-17
ブログ「テンメイのRUN&BIKE」より
スキー人口ピークの1993年、左上のグラフでは1,860万人、下では1,770万人。その他に年度によっては違いがある。
同じレジャー白書なのに、何故?!?!
透明スペーサー
近年の「レジャー白書」によればスキー・スノボード人口(スノー人口)は、'98シーズン(長野オリンピック開催)の1,800万人がピーク。2016年には1/3の580万人に減少。
しかし、「レジャー白書2006」までは、1993年のスキー人口(ボードを含まず)は1,860万人。それにスノボード人口30万人(JSBA)を加えれば、スノー人口1,890万人でピークである。
レジャー白書(公益財団法人 日本生産本部)・スノースポーツ人口の推移82-13
グラフは、スノーリゾート地域の現状(- 国土交通省-観光庁)より
透明スペーサー
近年の「レジャー白書」によればスキー・スノボード人口(スノー人口)は、'98シーズン(長野オリンピック開催)の1,800万人がピーク。2016年には1/3の580万人に減少。
しかし、「レジャー白書2006」までは、1993年のスキー人口(ボードを含まず)は1,860万人。それにスノボード人口30万人(JSBA)を加えれば、スノー人口1,890万人でピークである。
レジャー白書(公益財団法人 日本生産本部)・スノースポーツ人口の推移82-16
グラフ出典;レジャー白書(公益財団法人 日本生産本部)・スノースポーツ人口の推移82-16
透明スペーサー
近年の「レジャー白書」によればスキー・スノボード人口(スノー人口)は、'98シーズン(長野オリンピック開催)の1,800万人がピーク。2016年には1/3の580万人に減少。
しかし、「レジャー白書2006」までは、1993年のスキー人口(ボードを含まず)は1,860万人。それにスノボード人口30万人(JSBA)を加えれば、スノー人口1,890万人でピークである。
透明スペーサー

当HP管理人注:
「レジャー白書」の持つ意味は大きく、それを長年続けてきた公益財団法人 日本生産本部には、感謝の念に堪えない。上記コメントは、決してその功績にケチをつけるものではなく、ただ一部の数字に矛盾があることを、念のため明記するだけである。
透明スペーサー
=国内 '90〜'20死亡事故の件数!年度別一覧表
透明スペーサー

  ページtop  素人さんには内緒?の数字menu   topページへジャンプ
透明スペーサー
丸ボタン もう読みあきた。 homeへ戻る
=情報満載「SKIスキーのいろいろページ

★「スキー人口・ スノーボード人口」に関係するページ
▼素人さんには内緒?の数字・情報(当サイト内)
透明スペーサー
★その他参考資料 (スキー人口・ スノーボード人口)
◇釣り具好調 スキー不振(日経新聞1999/12/11朝刊)
 成熟するアウトドア用品の市場。
 余暇開発センターの調査によれば「登山・キャンプ用品」の市場規模は98年が1,760億円。前年比で1.1%減少。90年代に入って拡大傾向が続いていたが、96年(1,800億円)を境に縮小に転じた。
 アウトドア関連の中では「釣り具」が一貫して伸び続け、98年は前年と同じ2,950億円を記録。一方、ここ数年極端な不振に直面しているのが「スキー・スケート・スノーボード用品」。91年に4,290億円だったのが、98年には2,890億円にまで縮小した(-32.6%)。
透明スペーサー
◇シュプール号は1985年度から運行を始めた。
 しかし、スキー人口が減ると当然ながらシュプール号の利用者も少なくなる。JR東日本がシュプール号を最も多く設定したのは1993年度で1,098本(予定本数)、29万人を輸送した。これが2000年度のアルペン号はわずか122本(同)、2万人であった。そして、2002シーズンは「シュプール号/アルペン号」と冠がつく東京発着の列車は0になった。
* JR東日本に見る 最近のスキー輸送対策(鉄道ジャーナル)より
透明スペーサー
◇参考サイト

  ページtop  素人さんには内緒?の数字menu   topページへジャンプ
透明スペーサー
丸ボタン もう読みあきた。 homeへ戻る
=情報満載「SKIスキーのいろいろページ


著作権情報
このページの新設日 : 1999/07/25.
 ◇ リンクフリーですが、ご連絡をいただければ嬉しいです。相互リンクなら大歓迎です
横棒線