1980年代 -1.の雑誌に掲載のもの
★★雑誌記事索引 論題名=/スキーを含む 1980〜1987年(178件)
▼ 1980年
スキー操作における注意及び意識の変化について(個人の記録より) / 大石 哲夫
一般教養研究紀要. (通号 9) [1980]
スキー技術指導における教授学的研究--プルークボーゲンからブライトターンへの指導について / 大瀬 隆
札幌商科大学学会論集. 人文編. (通号 27) [1980]
大学スキー実習における参加女子学生のスキー不安の変化に関する研究--初心者を中心として / 赤井 利男
青山学院大学一般教育部会論集. (通号 21) [1980]
大学スキー実習における参加女子学生のスキー不安の変化に関する研究--初心者を中心として / 赤井 利男
青山学院大学一般教育部会論集. (通号 21) [1980]
スキー技術習得と性格特性に関する研究-2- / 渡辺 隆嗣 ; 中山 勝広
工学院大学研究論叢. (通号 18) [1980]
スキー技術習得と性格特性に関する研究-2- / 渡辺 隆嗣 ; 中山 勝広
工学院大学研究論叢. (通号 18) [1980]
スキーのパラレル・ターンに関する一考察--Step Parallel Turn / 井上 修梧
藤女子大学・藤女子短期大学紀要. 第2部. (通号 18) [1980]
第24回国民体育大会における体格の四変量分析--陸上競技,水泳競技,スキー競技について / 岩淵 直作 ; 佐藤 光毅
弘前大学教育学部紀要. (通号 43) [1980.03]
第24回国民体育大会における体格の四変量分析--陸上競技,水泳競技,スキー競技について / 岩淵 直作 ; 佐藤 光毅
弘前大学教育学部紀要. (通号 43) [1980.03]
最近のスキー外傷の統計とboot top fractureについて / 栗山 節郎 他
体力科学. 29(3) [1980.09]
スキーによる外傷性肩関節脱臼について (スポーツ医学(特集)) / 佐野 精司 他
日大医学雑誌. 39(9) [1980.09]
体育科専門スキー実習の理念 / 網 豊作 他
横浜国立大学教育紀要. (通号 20) [1980.11]
スキーのエネルギー消費量および1日の全エネルギー消費量の算出-2-基礎代謝量について(運動とカロリー・バランス)
体育の科学. 30(11) [1980.11]
先進的スキー回転技術"膝切り換えターン"について / 高橋 光雄
奈良大学紀要. (通号 9) [1980.12]
スキー外傷にみられるBoot Top Fractureについて (スポーツ外傷をめぐって(特集)) / 藤巻 悦夫 他
整形・災害外科. 23(13) [1980.12]
スキーのパラレル・ターンに関する一考察 / 井上 修梧
藤女子大学・藤女子短期大学紀要. 第2部. (通号 18) [1980.12]
▼ 1981年
スキースポーツ行動の研究-1-野沢温泉村スキー場におけるスキーヤーの実態調査より / 津田 忠雄 ; 田原 武彦 ; 近藤 英男
近畿大学教養部研究紀要. 13(2) [1981]
スキースポーツ行動の研究-1-野沢温泉村スキー場におけるスキーヤーの実態調査から / 津田 忠雄 ; 田原 武彦 ; 近藤 英男
近畿大学教養部研究紀要. 13(2) [1981]
スキー技術の変化と用具の発達について-1- / 松林 幸一郎
亜細亜大学教養部紀要. (通号 24) [1981]
大学スキー実習参加者のスキー不安に関する研究--男子学生のスキー不安の変化について / 赤井 利男
青山学院大学一般教育部会論集. (通号 22) [1981]
大学スキー実習参加者のスキー不安に関する研究--男子学生のスキー不安の変化について / 赤井 利男
青山学院大学一般教育部会論集. (通号 22) [1981]
学校体操教授要目におけるスキーの位置づけについて / 大橋 正春
新潟大学教育学部紀要. 人文・社会科学編. (通号 23) [1981]
スキー実習における不安の変化に関する研究--女子大学生初心者について / 遠藤 俊郎 ; 川村 協平
山梨大学教育学部研究報告. 第2分冊, 自然科学系. (通号 32) [1981]
女子学生のスキー実習における血液性状の変化について / 池田 嘉代 他
姫路短期大学研究報告. (通号 26) [1981.01]
スキー傷害の推移と発生因子に関する研究--文化女子大学の正課体育スキー実習記録による考察 / 永野 順子 他
文化女子大学研究紀要. (通号 12) [1981.01]
スキー傷害の推移と発生因子に関する研究--文化女子大学の正課体育スキー実習記録による考察 / 永野 順子 他
文化女子大学研究紀要. (通号 12) [1981.01]
スキー用具の動向 / 国田 佳資
繊維学会誌. 37(1) [1981.01]
小児気管支喘息児における運動負荷前後の病態に関する研究-4-気管支喘息児とスキー / 正木 拓朗 ; 永倉 俊和 ; 飯倉 洋治
アレルギー. 30(2) [1981.02]
心拍数からみたスキーの運動強度 / 中井 誠一 他
日本体育大学紀要. (通号 10) [1981.03]
リゾートとブナ林帯--とくにスキー集落について (ブナ帯文化論) / 白坂 蕃
地理. 26(4) [1981.04]
リゾートとブナ林帯--とくにスキー集落について (ブナ帯文化論(特集)) / 白坂 蕃
地理. 26(4) [1981.04]
産地のあゆみ (世界への飛翔めざす北海道スキー)
通産ジャーナル. 14(4) [1981.07]
産地めぐり--道産スキー (世界への飛翔めざす北海道スキー)
通産ジャーナル. 14(4) [1981.07]
世界への飛翔めざす北海道スキー / 鼎談 芳賀 孝郎 ; 鼎談 今村 源吉 ; 鼎談 上田 和生
通産ジャーナル. 14(4) [1981.07]
スキー競技選手と心不全患者のトレッドミル運動負荷時の血中カテコールアミンの変動について (カテコールアミンをめぐる諸問題(特集)) / 南 勝 他
呼吸と循環. 29(7) [1981.07]
スキー熟練者と未経験者との直滑降姿勢における実験的研究 / 相場 百合香
日本女子体育大学紀要. (通号 11) [1981.10]
女子体育大生の野外スキー合宿時における自覚疲労 / 波多野 梗子 ; 工藤 安子
日本女子体育大学紀要. (通号 11) [1981.10]
スキー熟練者と未経験者との直滑降姿勢における実験的研究 / 相場 百合香
日本女子体育大学紀要. (通号 11) [1981.10]
女子体育大生の野外スキーの合宿時における自覚疲労 / 波多野 梗子 ; 工藤 安子
日本女子体育大学紀要. (通号 11) [1981.10]
スキーと国民スポーツ(体育方法専門分科会) (日本体育学会第32回大会報告号(特集)) / 今村 源吉
体育の科学. 31(11) [1981.11]
スキーと国民スポーツ(体育方法専門分科会) (日本体育学会第32回大会報告号(特集)) -- (専門分科会シンポジウム報告) / 今村 源吉
体育の科学. 31(11) [1981.11]
雪の利用--長野県におけるスキー産業の現状 (雪/生活/技術(特集)) -- (雪国の生活と文化--働くための知恵と努力) / 中条 光雄
土木学会誌. 66(12) [1981.11]
スキー回転技術の指導段階-6-初心者の系統的指導過程 / 高橋 光雄
奈良大学紀要. (通号 10) [1981.12]
スキー外傷による陰茎陰嚢剥皮症の1例 / 大村 清隆 他
臨床泌尿器科. 35(12) [1981.12]
スキージャンプの解析--ジャンプフォームの科学的根拠 (スポーツと人間工学(特集)) / 渡部 和彦
人間工学. 17(6) [1981.12]
北九州大学のスキー授業に関する一考察 (開学35周年記念号) / 加倉井 美智子 他
北九州大学文学部紀要. (通号 〔北九州大学〕開学35周年記念号) [1981.12]
▼ 1982年
スキーにおける3つの基本操作の比較--曲げ押し出し,伸ばし押し出し,加圧押し出し / 奥田 英二
岐阜大学教養部研究報告. (通号 18) [1982]
スキーにおける3つの基本操作の発展過程の特徴--曲げ押し出し系,伸ばし押し出し系,加圧押し出し系 / 奥田 英二 ; 川岸 与志男 ; 松岡 敏男
岐阜大学教養部研究報告. (通号 18) [1982]
スキーにおける3つの基本操作の比較--曲げ押し出し,伸ばし押し出し,加圧押し出し / 奥田 英二
岐阜大学教養部研究報告. (通号 18) [1982]
スキーにおける3つの基本操作の発展過程の特徴--曲げ押し出し系,伸ばし押し出し系,加圧押し出し系 / 奥田 英二 ; 川岸 与志男 ; 松岡 敏男
岐阜大学教養部研究報告. (通号 18) [1982]
"北海道のヘソ"--ワインとスキーのまち ふらの(市町村お国自慢) / 滝口 国一郎
農林水産省広報. 13(1) [1982.01]
スキー初心者指導におけるバランス技術に関する基礎的研究--特に正課における静止倒立との対比を通して / 石田 保之
金沢大学教育学部紀要 人文・社会・教育科学編. 31(教育科学) [1982.02]
生理機能からみたクロスカントリースキーのPerformanceについて / 安部 孝 ; 山田 保 ; 堀居 昭
日本体育大学紀要. (通号 11) [1982.03]
スキーのターンにおける効果的な荷重移動 / 北河 茂
北海道教育大学紀要. 第2部. C, 家庭・体育編. 32(2) [1982.03]
スキー技術指導系統の一考察 / 内山 憲一
大阪樟蔭女子大学論集. (通号 19) [1982.03]
スキー技術指導系統の一考察 / 内山 憲一
大阪樟蔭女子大学論集. (通号 19) [1982.03]
心理的側面からみたスキー教室のあり方に関する研究 / 橋本 年一 他
九州工業大学研究報告. 人文・社会科学. (通号 30) [1982.03]
九州工業大学のスキー教室に関する一考察 / 橋本 年一 ; 鈴木 正敏
九州工業大学研究報告. 人文・社会科学. (通号 30) [1982.03]
九州共立大学のスキー教室に関する一考察 / 谷口 安則 他
九州共立大学紀要. 17(1) [1982.07]
最近2年間のスキー外傷の傾向--159点のアンケート調査結果より / 栗山 節郎 他
整形・災害外科. 25(7) [1982.07]
中央高地栂池高原における新しいスキー集落の形成 / 白坂 蕃
地理学評論. 55(8) [1982.08]
▼ 1983年
スキースキルの習得に関する研究-5-セルスポットシステムの妥当性とスキー動作の3次元分析 / 清水 史郎
福井大学教育学部紀要. 第6部, 芸術・体育学. 体育学編. (通号 14) [1983]
体育学部学生のスキー実習時の健康障害と実習前の睡眠時 / 田中 豊穂 ; 滝 克己
中京大学体育学論叢. 24(1・2) [1983]
体育学部学生のスキー実習時の健康障害と実習前の睡眠時間との関係について / 田中 豊穂 ; 滝 克己
中京大学体育学論叢. 24(1・2) [1983]
スキー運動における一側優位性について--質問紙法による検討 / 服部 恒明 ; 大山 東 ; 大山 康彦
茨城大学教養部紀要. (通号 15) [1983]
スキーにおけるゲレンデシュプルンクの動作分析 / 大薮 由夫 他
工学院大学研究論叢. (通号 21) [1983]
スキーの力学的性質に関する研究-3-1982年型スキーの性能 / 宮島 寛 ; 小泉 章夫
北海道大学農学部演習林研究報告. 40(3) [1983]
スキー技術発達についての一考察 / 立崎 栄一
北里大学教養部紀要. (通号 17) [1983.03]
初心者のスキー技能習得結果と運動能力との関係 / 平尾 智恵子
日本女子体育大学紀要. (通号 13) [1983.10]
雪のない農村にできたスキークラブ(レポート・愛知) (農村にとってスポーツとは(特集)) / 江崎 清己
あすの農村. (通号 107) [1983.10]
スキーによる手の外傷--Ski thumbを中心に (手の外科の歩み--第26回日本手の外科学会から(特集)) -- (外傷・骨折・脱臼(一般講演)) / 栗山 節郎 他
整形外科. 34(12臨増) [1983.11]
スキーによる母指の外傷の問題点 (手の外科の歩み--第26回日本手の外科学会から(特集)) -- (手のスポーツ外傷(シンポジウム)) / 渡辺 好博 ; 結城 正明 ; 阿部 知己
整形外科. 34(12臨増) [1983.11]
スキー教室における疲労の研究 / 徳永 政夫 他
北九州大学文学部紀要. B系列. (通号 16) [1983.11]
身体重心の位置変化からみたスピード・スケートのストレート滑走 (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 吉岡 伸彦
体育の科学. 33(12) [1983.12]
フィギュアスケートの競技成績とジャンプの関連について (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 一木 昭男 ; 三宅 淳司 ; 渡辺 さと子
体育の科学. 33(12) [1983.12]
スケート滑走中の足圧測定の試み (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 玉井 いずみ
体育の科学. 33(12) [1983.12]
ロボットによるパラレルターン (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 飯塚 邦明
体育の科学. 33(12) [1983.12]
交互滑走の動作分析 (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 小林 規
体育の科学. 33(12) [1983.12]
新型ポール使用時の回転技術 (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 山田 保
体育の科学. 33(12) [1983.12]
ジャンプ競技から--サッツの動作分析 (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 渡部 和彦
体育の科学. 33(12) [1983.12]
スキー・スケートの科学--研究体勢の確立を(はじめのことば) (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 宮下 充正
体育の科学. 33(12) [1983.12]
身体重心の位置変化からみたスピード・スケートのストレート滑走 (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 吉岡 伸彦
体育の科学. 33(12) [1983.12]
フィギュアスケートの競技成績とジャンプの関連について (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 一木 昭男 ; 三宅 淳司 ; 渡辺 さと子
体育の科学. 33(12) [1983.12]
スケート滑走中の足圧測定の試み (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 玉井 いずみ
体育の科学. 33(12) [1983.12]
ロボットによるパラレルターン (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 飯塚 邦明
体育の科学. 33(12) [1983.12]
交互滑走の動作分析 (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 小林 規
体育の科学. 33(12) [1983.12]
新型ポール使用時の回転技術 (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 山田 保
体育の科学. 33(12) [1983.12]
ジャンプ競技から--サッツの動作分析 (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 渡部 和彦
体育の科学. 33(12) [1983.12]
スキー・スケートの科学--研究体勢の確立を(はじめのことば) (スキー・スケートの動作の科学(特集)) / 宮下 充正
体育の科学. 33(12) [1983.12]
スキー・スケートの動作の科学(特集)
体育の科学. 33(12) [1983.12]
スキー・スケートの動作の科学(特集)
体育の科学. 33(12) [1983.12]
▼ 1984年
長野県,新潟県および北海道におけるスキー死亡事故について / 村上 利栄
福井大学教育学部紀要. 第6部, 芸術・体育学. 体育学編. (通号 16) [1984]
スキーにおける一側優位性について / 清水 史郎 ; 野沢 巌 ; 金子 和正
福井大学教育学部紀要. 第6部, 芸術・体育学. 体育学編. (通号 16) [1984]
スキーにおける一側優位制について-2- / 野沢 巌 ; 清水 史郎 ; 金子 和正
埼玉大学紀要. 教育学部. 教育科学. 33(増刊) [1984]
スキースポーツ行動の研究-4-スキーヤーの「意味経験」について / 津田 忠雄 他
近畿大学教養部研究紀要. 16(2) [1984]
スキースポーツ行動の研究-3-特にレクリエーションスポーツとしてのスキーヤーの目的意識について / 近藤 英男 他
近畿大学教養部研究紀要. 16(2) [1984]
スキースポーツ行動の研究-2-スキー傷害の実態調査から / 津田 忠雄 他
近畿大学教養部研究紀要. 16(1) [1984]
Dual construction personality modelからみたスキー選手の心理的適性に関する研究 / 岡沢 祥訓 ; 竹村 昭 ; 猪俣 公宏
中京女子大学紀要. (通号 18) [1984]
スキー技術の変化と用具の発達について-2- / 松林 幸一郎
亜細亜大学教養部紀要. (通号 30) [1984]
日本のスキー発達に関する一考察-1-その渡来と発祥について / 酒井 繁
論叢 ([玉川大学文学部]). (通号 25) [1984]
スキー技術の変遷-1- / 佐藤 隆
明治大学教養論集. (通号 173) [1984]
スキー公認検定員採点テストの分析的研究 / 富浪 良夫
武庫川女子大学紀要. 文学部編. (通号 32) [1984]
一流アルペン・スキー選手の体力 / 山田 保 ; 安部 孝 ; 堀居 昭
日本体育大学紀要. (通号 13) [1984.03]
スキー練習時の転倒に関する研究 / 橋本 年一
九州工業大学研究報告. 人文・社会科学. (通号 32) [1984.03]
複合構造--スキーの設計を例にして (スポーツと化学--躍動する新素材(特集)) -- (スポーツでの化学材料) / 棚橋 良次
化学と工業. 37(8) [1984.08]
夏スキーほど素敵なスポーツはない(貧困なる精神) / 本多 勝一
潮. (通号 305) [1984.09]
大衆スポーツの指導--スキー学校の例 (スポーツの大衆化(特集)) / 渡辺 政子
体育の科学. 34(10) [1984.10]
最近5年間のスキー外傷と外傷発生に関与する諸因子 / 平尾 智恵子 ; 山田 尚美
日本女子体育大学紀要. (通号 14) [1984.10]
最近5年間のスキー外傷と外傷発生に関与する諸因子 / 平尾 智恵子 ; 山田 尚美
日本女子体育大学紀要. (通号 14) [1984.10]
スキーの用具とスキーの外傷 (スポーツ用具の科学(特集)) / 矢橋 健一
体育の科学. 34(11) [1984.11]
スキー競技(アルペン)における運動学的研究--時間間隔測定装置の試作と応用 / 清水 信行 ; 三村 寛一
大阪教育大学紀要. 4, 教育科学. 33(2) [1984.12]
スキー初心者における班編成のための試み--男子大学生について / 橋本 修 ; 桑原 公 ; 五十嵐 久人
新潟大学教養部研究紀要. (通号 15) [1984.12]
▼ 1985年
スキーにおけるエネルギー代謝-2-高い姿勢と低い姿勢によるウェーデルン動作について / 田中 秀一 ; 牛木 真紀 ; 清水 史郎
福井大学教育学部紀要. 第6部, 芸術・体育学. 体育学編. (通号 17) [1985]
スキーにおけるエネルギー代謝-1-スキー歩行について / 田中 秀一
福井大学教育学部紀要. 第6部, 芸術・体育学. 体育学編. (通号 17) [1985]
スキー事故防止に関する条例について / 水沢 利栄
福井大学教育学部紀要. 第6部, 芸術・体育学. 体育学編. (通号 17) [1985]
体育学部学生のスキー実習時の健康障害と実習前の睡眠時間との関係について-2- / 滝 克己 ; 田中 豊穂
中京大学体育学論叢. 26(2) [1985]
スキー指導における「留まり型指導法」から「流し型指導法」への移行について--滑降時間の測定結果から / 野沢 巌
埼玉大学紀要. 教育学部. 教育科学. 34(3) [1985]
スキー初心者指導におけるボール練習の効果について / 今野 広隆 ; 浦田 憲二
高千穂論叢. 60(1) [1985]
スキー操作における注意及び意識の変化について(個人の記録より)-2- / 大石 哲夫
一般教養研究紀要. (通号 14) [1985]
歩くスキーについての研究 / 松林 幸一郎
亜細亜大学教養部紀要. (通号 32) [1985]
正課体育実技スキー授業における自覚症状からみた学生の体調管理 / 大沢 啓蔵
亜細亜大学教養部紀要. (通号 32) [1985]
スキー授業に関する基礎的調査--スキー実習時の健康状態 / 三浦 邦彦
東洋大学工学部教養課程研究報告. (通号 21) [1985]
スキー動作のキネティックな解析 / 大橋 正春 他
新潟大学教育学部紀要. 人文・社会科学編. 26(2) [1985]
スキー公認検定員採点テストの分析的研究-2- / 富浪 良夫
武庫川女子大学紀要. 文学部編. (通号 33) [1985]
スキー旅行の質的変化と交通手段 / 三井 大相
運輸と経済. 45(2) [1985.02]
幼稚園におけるスキー指導に関する一考察 / 和田 忠
秋田大学教育学部教育研究所研究所報. (通号 22) [1985.03]
新・何をどうしてつくるか--スキー / 松田 秀喜
化学. 40(3) [1985.03]
スキー用具と摩擦 / 山岸 貢
潤滑. 30(3) [1985.03]
スキージャンプの飛行力学 / 小早川 命 ; 近藤 善彦
科学. 55(3) [1985.03]
カナダでスキーを教える / 宮下 充正
体育の科学. 35(4) [1985.04]
スキーの技術指導について--キッカケの質と技術系統試論 / 大瀬 隆
札幌学院大学人文学部紀要. (通号 37) [1985.07]
男子大学アルペンスキー選手の競技力の検討 / 山田 保 他
日本体育大学紀要. 15(1) [1985.09]
▼ 1986年
スキー指導における急停止練習の取り扱いについて / 野沢 巌
埼玉大学紀要. 教育学部. 教育科学. 35(1) [1986]
スキーウェアの衣服内気候 / 横山 宏太郎 他
武庫川女子大学紀要. 家政学部編. (通号 34) [1986]
スキー教室に対する参加児童の期待 / 今野 広隆 ; 山本 悟
高千穂論叢. 60(2) [1986]
高等学校スキー研修の指導事例--計画・実施・教育効果 / 杉江 修治 他
中京大学教養論叢. 26(4) [1986]
アブ・ハミド旅行記による北ユーラシアのスキー / 松下 唯夫
大阪外国語大学学報. (通号 73) [1986]
一般女子学生を対象としたスキー授業に関する一考察 / 北岡 和彦 他
武蔵野女子大学紀要. (通号 21) [1986]
スキーにおけるターンの効果的な指導について-1-ターンの分析 / 末井 健作 他
姫路工業大学研究報告 B 一般教育関係. (通号 35) [1986.01]
フリッカー値変化からみたスキー実習における運動負荷の影響について / 三宅 克彦 ; 小原 信幸 ; 山下 立次
岡山大学教養部紀要. (通号 22) [1986.02]
小学校におけるスキー指導に関する一考察 / 和田 忠
秋田大学教育学部教育研究所研究所報. (通号 23) [1986.03]
車いす障害者に対するスキーの開発--第1回国際sitskiミーティングに参加して / 秋田 裕 他
総合リハビリテーション. 14(5) [1986.05]
スキー教室の管理と運営--都立小平南高等学校のスキー教室から (学校における野外活動(特集)) / 桑田 陽義
体育の科学. 36(7) [1986.07]
流れシリーズー4-スキージャンプ / 小早川 命 解説 ; 近藤 善彦 解説
油圧と空気圧. 17(6) [1986.09]
日本に於ける基礎スキー技術変遷について / 浜田 佳一
大正大學研究紀要. 佛教學部・文學部. (通号 72) [1986.10]
野外運動における運動強度について-1-根子岳スキーツアー時の心拍数 / 平尾 智恵子 ; 枝吉 経子
日本女子体育大学紀要. (通号 16) [1986.10]
人工降雪試験装置 (スケート・スキー(特集)) -- (人工雪をつくる) / スガ試験機K.K.
冷凍. 61(710) [1986.12]
造雪機について (スケート・スキー(特集)) -- (人工雪をつくる) / 本堂 光久
冷凍. 61(710) [1986.12]
人工雪をつくる (スケート・スキー(特集))
冷凍. 61(710) [1986.12]
ガスエンジンヒートポンプを使ったスケート施設 (スケート・スキー(特集)) -- (話題のスケートリンク) / 荒尾 正二 ; 伊藤 好晴
冷凍. 61(710) [1986.12]
スケートリンクの運営 (スケート・スキー(特集)) -- (話題のスケートリンク) / 佐川 次男
冷凍. 61(710) [1986.12]
カーリング (スケート・スキー(特集)) -- (話題のスケートリンク) / 小林 宏
冷凍. 61(710) [1986.12]
音と氷中発光によるスケートリンク--アートスケートリンク (スケート・スキー(特集)) -- (話題のスケートリンク) / 渡辺 幸次 ; 渡辺 光男
冷凍. 61(710) [1986.12]
エンジン駆動冷凍機を使ったスケートリンク (スケート・スキー(特集)) -- (話題のスケートリンク) / 長谷川 澄夫
冷凍. 61(710) [1986.12]
教育用・ビル空間利用のスケートリンク (スケート・スキー(特集)) -- (話題のスケートリンク) / 宇田川 博
冷凍. 61(710) [1986.12]
話題のスケートリンク (スケート・スキー(特集))
冷凍. 61(710) [1986.12]
氷質・雪質と滑走 (スケート・スキー(特集)) / 対馬 勝年
冷凍. 61(710) [1986.12]
スケート・スキー(特集)
冷凍. 61(710) [1986.12]
▼ 1987年
スキー実習の遂行に対する遂行期待および目標の効果について / 沢崎 俊之 ; 鎌原 雅彦
東京大学教育学部紀要. (通号 27) [1987]
スキーにおける基本姿勢のイメージに関する研究 / 竹中 晃二 ; 坂手 比呂志
保健体育学研究. (通号 9) [1987]
スキーツアー時における運動強度について / 巽 申直 ; 太田 茂秋 ; 服部 恒明
茨城大学教養部紀要. (通号 19) [1987]
スキーにおける不安の因子構造--男子大学生について / 赤井 利男
青山学院大学一般教育部会論集. (通号 28) [1987]
5日間の大学スキー実習中の心拍数 / 北村 潔和 他
富山大学教養部紀要. 自然科学篇. 20(1) [1987]
スキー実習時の疲労に関する研究 / 大神 訓章 他
山形大学紀要 教育科学. 9(2) [1987.01]
スキーにおけるターンの効果的な指導について-2-フルークの活用 / 末井 健作 他
姫路工業大学研究報告 B 一般教育関係. (通号 36) [1987.01]
スキー(当世からくり考-49-)
科学朝日. 47(1) [1987.01]
女児のスキーと大学女子学生の静止倒立に関する研究 / 宮口 尚義 ; 石田 保之
金沢大学教育学部紀要 人文・社会・教育科学編. 36(教育科学編) [1987.02]
寒冷地体育の現状と課題-2-スキー授業の実施状況について / 三浦 裕
北海道教育大学紀要. 第1部. C, 教育科学編. 37(2) [1987.03]
教材としての歩くスキーの研究 / 長沢 光雄
秋田大学教育学部教育研究所研究所報. (通号 24) [1987.03]
日欧摩擦・スキー,ウィスキー… / 桜井 良子
諸君. 19(4) [1987.04]
アメリカのスポーツ博物館巡り-5-予期せぬスキー博物館(写真探訪) / 木下 秀明
体育の科学. 37(7) [1987.07]
寒冷地体育の現状と課題-3-北海道の小学校におけるスキー授業について / 三浦 裕 他
北海道教育大学紀要. 第1部. C, 教育科学編. 38(1) [1987.10]
野外運動における運動強度について-2-根子岳スキー登山中の休憩時の心拍数 / 平尾 智恵子 ; 枝吉 経子
日本女子体育大学紀要. (通号 17) [1987.10]
模型スキーによる,回転機構の力学的研究-1- / 佐橋 稔雄 ; 日置 義明 ; 市野 聖治
大同工業大学紀要. (通号 23) [1987.11]
へ
スキーの歴史menuへ
スキー学校と教師のお部屋へ
SKIスキーのいろいろページ
国内で出版された雑誌に載った 「スキー」総リスト −1988〜1995年(131件)
1988〜1995年の雑誌に掲載のもの
★★雑誌記事索引 論題名=/スキーを含む 1988〜1995年(131件)
▼ 1988年
体育学部学生のスキー実習時の健康障害と実習日程との関係について / 滝 克己 ; 田中 豊穂 ; 中川 武夫
中京大学体育学論叢. 29(2) [1988]
心拍数変動からみたスキー実習中および秋季20km歩行中の有酸素的運動量 / 木村 靖夫 他
早稲田大学体育研究紀要. (通号 20) [1988]
正課体育実技スキー授業における自覚症状からみた学生の体調管理-2- / 大沢 啓蔵
亜細亜大学教養部紀要. (通号 38) [1988]
スキーにおける力学的研究 / 芳賀 武 ; 加藤 俊也 ; 関川 三男
長野工業高等専門学校紀要. (通号 18) [1988]
静岡県における学校スキーの実態に関する調査・研究 / 松井 恒二 ; 芹沢 幹雄
静岡大学教養部研究報告. 自然科学篇. (通号 24) [1988]
スイスにおけるスキーの技術史 / 高橋 幸一
山形大学紀要 教育科学. 9(3) [1988.01]
冬期体育授業の実際--教員養成学部のスキー授業 (ウインター・スポーツの科学(特集)) / 杉本 英夫 ; 林 利八 ; 大橋 正春
体育の科学. 38(1) [1988.01]
中学校のスキー教材にみる冬期体育授業の実際 (ウインター・スポーツの科学(特集)) / 大貫 義人 ; 荒木 善行
体育の科学. 38(1) [1988.01]
スキーの研究史--バイオメカニクスの分野とその周辺 (ウインター・スポーツの科学(特集)) / 小林 規
体育の科学. 38(1) [1988.01]
地域における肢体不自由者スキークラブの現状と課題 / 近藤 照彦 ; 指宿 忠昭
体育の科学. 38(1) [1988.01]
スキーターンの身体運動学的分析--シュテム,パラレル,曲進系について / 里見 仁志
人文論集. 23(2・3) [1988.02]
寒冷地体育の現状と課題-4-北海道の中学校におけるスキー授業について / 三浦 裕 ; 小林 禎三 ; 速水 修
北海道教育大学紀要. 第1部. C, 教育科学編. 38(2) [1988.03]
スキー授業における心拍数微変動に関する研究 / 安藤 慶子 他
日本女子大学紀要. 家政学部. (通号 35) [1988.03]
スキーの連続したコブ越え動作に関する研究--コブとコブの間の動作について / 堀田 朋基 他
富山大学教育学部紀要. B, 理科系. (通号 36) [1988.03]
本学〔明治学院大学〕正課体育における合宿授業の目標と展開について--スキー実習を中心として / 亀ケ谷 純一
明治学院大学一般教育部付属研究所紀要. (通号 12) [1988.05]
SAJスキー指導書に関する研究-1-技術観および内容構成の変遷 / 加納 哲也 ; 清水 重勇
神戸大学教育学部研究集録. (通号 81) [1988.09]
スキー靴におけるカント調節の実態とその効果 / 入江 一憲 ; 覚張 秀樹
体力科学. 37(5) [1988.10]
スポーツ外傷と障害-3-各スポーツに特有な外傷と障害-10-スキー / 大沢 良充
体育の科学. 38(12) [1988.12]
スキーにおけるターンの効果的な指導について-3-V字形による交互運動 / 末井 健作 他
姫路工業大学研究報告 B 一般教育関係. (通号 38) [1988.12]
▼ 1989年
運動技能を伝達する言語の特徴--スキー技術の指導の場合 / 村越 真
静岡大学教育学部研究報告. 教科教育学篇. (通号 21) [1989]
アルペンスキー板の性能試験について-1-材料工学的立場からの観察 / 福田 広夫 ; 小笠原 好太郎 ; 三ケ田 賢次
八戸工業高等専門学校紀要. (通号 24) [1989]
ユーザーが複合材料に期待するもの--スポーツ用品-1-スキー・ラケット / 棚橋 良次
日本複合材料学会誌. 15(1) [1989.01]
スキー授業における心拍数の変動に関する研究-2- / 安藤 慶子 他
日本女子大学紀要. 家政学部. (通号 36) [1989.03]
スキーのパラレルターンの研究--カービングターンとスキッディングターンの比較 / 堀田 朋基 他
富山大学教育学部紀要. B, 理科系. (通号 37) [1989.03]
複雑な動作を解析する--スキー滑降のターン (最新の映像解析を探る(特集)) / 池上 康男
体育の科学. 39(6) [1989.06]
新潟県上越地方におけるスキー工業--ある地場産業の崩壊 / 赤羽 孝之
歴史地理学. (通号 146) [1989.09]
SAJスキー指導書に関する研究-2-技術体系及び指導体系の変遷 / 加納 哲也 ; 清水 重勇
神戸大学教育学部研究集録. (通号 83) [1989.09]
ジェットスキーの開発 (機械商売とマネジメント 今月のテーマ) -- (製造,販売の最前線) / 藤井 悠
日本機械学会誌. 92(850) [1989.09]
寒冷地体育の現状と課題-5-道内の小学校におけるスキー授業の2次的分析 / 三浦 裕
北海道教育大学紀要. 第1部. C, 教育科学編. 40(1) [1989.10]
スキーにおけるターンの効果的な指導について-4-交互運動からの発展 / 末井 健作 他
姫路工業大学研究報告 B 一般教育関係. (通号 39) [1989.12]
▼ 1990年
スキー登攀時における締め具の踵部固定の有無とエネルギー消費量との関係〔英文〕 / 巽 申直 ; 服部 恒明
茨城大学教養部紀要. (通号 22) [1990]
エッジ位置状態からみたスキーターンの分類〔英文〕 / 服部 恒明
茨城大学教養部紀要. (通号 22) [1990]
吾が国に於けるスキー教程の変遷に就て--指導体系の上から-1- / 高村 雄治
論集 ([青山学院大学青山スタンダード科目・全学共通科目「論集」編集委員会]). (通号 31) [1990]
アルペンスキーにおける男女大学生の不安について / 赤井 利男
青山学院大学文学部紀要. (通号 32) [1990]
スキー技能がレジャースキー中の心拍数応答に及ぼす影響 / 杉山 康司 ; 中野 偉夫
静岡大学教養部研究報告. 自然科学篇. (通号 26) [1990]
岩木病院における喘息児鍛錬療法としてのスキー訓練について / 船水 房子 他
小児保健研究. 49(1) [1990.01]
スキー操舵技術に関する研究--アルペン技術の変遷(1911〜1945)と問題点 / 立崎 栄一
北里大学教養部紀要. (通号 24) [1990.03]
女子学生のスキー教室講習時における運動強度について / 川上 勝彦 他
大妻女子大学家政学部紀要. (通号 26) [1990.03]
心拍数からみたスキー実習中の運動強度 / 森田 恭光
明治学院論叢. (通号 461) [1990.03]
スキー事故に御用心 / 山田 卓生
法セミ. (通号 423) [1990.03]
スキーによる外傷性股関節脱臼のメカニズムと臨床像 / 永田 明弘 他
体力科学. 39(2) [1990.04]
スキー民宿の子どもの住み方に関する研究-1-部屋構成にみる住み方の季節変化 / 梶島 邦江
日本建築学会計画系論文報告集. (通号 416) [1990.10]
私鉄 月々の生活費は赤字…連休のゴルフ,スキー (青年まるごと調査-2-) / 岡 光博
労働運動. (通号 301) [1990.11]
スキーカタログにみるスキー板の特性に関する研究--′86スキーシーズンから′90シーズンモデルについて / 大瀬 隆
札幌学院大学人文学会紀要. (通号 48) [1990.12]
▼ 1991年
スキーの初心者指導における指導手順についての実践的研究 / 野沢 巌
埼玉大学紀要. 教育学部. 教育科学. 40(1-3) [1991]
スキー教室への参加動機に対する期待度と満足度の研究 / 鯨 吉夫 ; 徳永 政夫
九州歯科大学進学課程研究紀要. (通号 22) [1991]
スキー指導員における指導内容の分析 / 佐々木 明男 ; 板垣 和男
芝浦工業大学研究報告. 人文系編. 25(1) [1991]
スキー指導員の意識に関する研究--岩手県基礎スキー公認指導員の実態と意識調査を中心として / 伊藤 章一 ; 栗林 徹
岩手大学教育学部研究年報. 51(2) [1991]
主観的な筋疲労感覚からみた5泊6日のスキー実習 / 北村 潔和 他
富山大学教養部紀要. 自然科学篇. 24(1) [1991]
スキー技術計測システムの開発(中間報告) / 工藤 隆男 他
八戸工業高等専門学校紀要. (通号 26) [1991]
アルペンスキー板の性能試験について--交差止めによるスキーの性能変化の有無-2- / 小笠原 好太郎 ; 福田 広夫 ; 三ケ田 賢次
八戸工業高等専門学校紀要. (通号 26) [1991]
スキー実習中の自覚疲労について--運動群と非運動群の比較 / 森田 恭光
明治学院論叢. (通号 473) [1991.02]
寒冷地体育の現状と課題-6-道内の中学校におけるスキー授業の2次的分析 / 三浦 裕
北海道教育大学紀要. 第1部. C, 教育科学編. 41(2) [1991.03]
スキー操舵技術に関する研究-2-教程にみる回転要素についての一考察 / 立崎 栄一
北里大学教養部紀要. (通号 25) [1991.03]
カワサキウォータークラフト「ジェットスキー」 / 山下 保己
日本舶用機関学会誌. 26(3) [1991.03]
モデルスキー長期サイクル論に関する一考察 / 信夫 隆司
政経研究. 28(1) [1991.06]
スキーにおける下肢の受動および能動的緩衝作用 / 松久 寛 他
日本機械学会論文集. C編. 57(543) [1991.11]
フリースタイルスキーの宙返り演技のダイナミクスと運動制御 / 吉田 和夫 ; 平田 光徳 ; 長門 英明
日本機械学会論文集. C編. 57(543) [1991.11]
群馬県片品村におけるスキー観光地域の形成 / 呉羽 正昭
地理学評論. Ser.A. 64(12) [1991.12]
▼ 1992年
女子学生のスキー教室における疲労度に関する研究 / 鯨 吉夫 ; 徳永 政夫
九州歯科大学進学課程研究紀要. (通号 23) [1992]
ニュージーランドのスキー事情--スキーフィールドについて / 松林 幸一郎
亜細亜大学教養部紀要. (通号 46) [1992]
スキー実習中のトレイン滑走と制限滑走の運動強度について--岩手大学教育学部保健体育科スキー実習を対象として / 栗林 徹 他
岩手大学教育学部研究年報. 52(2) [1992]
指導言語を明示したスキー指導法について--初級者スキーヤーを対象として / 浅見 裕 他
岩手大学教育学部研究年報. 52(3) [1992]
スキーバインディング取付け治具の操作における筋負担の筋電図学的評価 / 佐渡山 亜兵 ; 稗田 一郎 ; 谷井 克則
製品科学研究所研究報告. (通号 126) [1992]
スキー講習中の運動強度と発汗反応 / 北村 潔和 他
富山大学教養部紀要. 自然科学篇. 25(1) [1992]
スキーのたのしみ (趣味のスポーツを科学する(特集)) / 下条 信輔
体育の科学. 42(2) [1992.02]
一般教育ゼミナールにおけるスキー授業に関する実験的研究--スキルテストによる指導班編成の試み / 安部 孝 他
体育学紀要. (通号 26) [1992.03]
スキー複合の「金」--科学サポートはコーチング基盤を強化 (アルベールビル冬季オリンピック(1992)・スポーツ科学情報-1-) / 川初 清典
体育の科学. 42(5) [1992.05]
最近の高所トレーニング--スキーの場合 (競技成績向上のための科学(特集)) / 川初 清典 ; 中川 功哉 ; 晴山 紫恵子
体育の科学. 42(6) [1992.06]
スキー技能の違いが実技内容と実技中の心拍数に及ぼす影響--岩手大学スキー教室を対象として / 黒川 国児 ; 沢村 省逸 ; 栗林 徹
Artes liberales. (通号 50) [1992.06]
北海道におけるスキーの傷害について / 速水 修
北海道教育大学紀要. 第2部. C, 家庭・養護・体育編. 43(1) [1992.07]
スキー滑走のメカニズム--材料と振動の摩擦への寄与 (スポーツ工学のすすめ) / 棚橋 良次
日本機械学会誌. 95(888) [1992.11]
スキー技能の違いが実技内容と実技中の心拍数に及ぼす影響-2-小鹿牧場コースと岩山コースを対象として / 沢村 省逸 ; 栗林 徹 ; 黒川 国児
Artes liberales. (通号 51) [1992.12]
旭岳におけるクロスカントリースキーの事例研究-2-交互滑走における運動学的技術特性に着目して / 杉山 喜一 ; 古川 善夫
北海道教育大学大雪山自然教育研究施設研究報告. (通号 27) [1992.12]
旭岳におけるクロスカントリースキーの事例研究-1-スキー滑走中の心拍数 / 古川 善夫 ; 杉山 喜一
北海道教育大学大雪山自然教育研究施設研究報告. (通号 27) [1992.12]
▼ 1993年
ニュージーランドのスキー事情--ベースタウンとその他のレクリエーションについて / 松林 幸一郎
亜細亜大学教養部紀要. (通号 47) [1993]
TSMIからみたオリンピックスキー競技日本代表選手の心理的適性について / 北村 辰夫
日本大学人文科学研究所研究紀要. (通号 45) [1993]
正課体育実技・集中授業についての一考察-1-学生によるスキー実習の授業評価について / 北岡 和彦 ; 武山 隆子 ; 松島 宏
武蔵野女子大学紀要. (通号 28) [1993]
スキー技術の変遷-2- / 佐藤 隆
明治大学教養論集. (通号 258) [1993]
建設が進む,船橋・ららぽ-とスキードーム--建築センターが見学会を開催
建築技術. (通号 510) [1993.02]
基礎スキーにおける初心者指導法に関する研究 / 井上 文孝
大正大學研究紀要. 佛教學部・文學部. (通号 78) [1993.03]
軍隊とスキ---スキー年鑑(1925〜1943)より / 入江 史郎 ; 今野 睦夫 ; 渡辺 長治
防衛大学校紀要. 社会科学分冊. (通号 66) [1993.03]
スキー経験者と未経験者の姿勢変化に伴う足圧中心位置について / 相場 百合香 ; 菅原 秀二
日本女子体育大学紀要. (通号 23) [1993.04]
巨大空間を有する特殊架構鉄骨の建て方--ららぽ-とスキードーム工事施工例 / 益山 賢也 ; 斉木 宣夫 ; 木下 秀夫
建設の機械化. (通号 518) [1993.04]
2関節直滑降スキーロボットの姿勢制御に関する研究 / 島崎 正 他
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌. 113(5) [1993.05]
スキー技能の自己評価に関する研究--スキー技能と自己評価との関連について / 金子 和正
東京家政学院大学紀要. (通号 33) [1993.07]
アルペンスキー世界選手権大会と関連道路整備 (道路とイベント(特集)) / 若木 吾郎 ; 細野 清
道路. (通号 630) [1993.08]
スキー技能レベルの差異が各個人のレジャー機能に与える影響 / 野村 一路 他
日本体育大学紀要. 23(1) [1993.09]
現代建築紀行--ららぽ-とスキードーム"ザウス"
建築技術. (通号 521) [1993.10]
スキー用具のダイナミックス (スポーツ用具と精密工学(特集)) / 坂田 敏行
精密工学会誌. 59(10) [1993.10]
滑走中の酸素摂取量からみたクロスカントリースキーにおけるクラシカルテクニックとフリーテクニックの特徴 / 北村 潔和 他
体育の科学. 43(11) [1993.11]
スキー選手と素質--この幼少期に高められるもの (スポーツと素質(特集)) / 川初 清典 ; 晴山 紫恵子
体育の科学. 43(11) [1993.11]
異なるクロスカントリースキーテクニックでタイムトライアル中の心拍数 / 北村 潔和 他
富山大学教育学部紀要. B, 理科系. (通号 44) [1993.11]
スキー複合構造体の曲げ剛性設計法 / 棚橋 良次
日本複合材料学会誌. 19(6) [1993.11]
森へのいざない--親林活動をサポートする-39-スキーを利用した自然観察会 / 工藤 樹一
林業技術. (通号 621) [1993.12]
スキードーム「ザウス」の冷凍システム / 加用 真実 他
冷凍. 68(794) [1993.12]
▼ 1994年
高所トレーニングによるクロスカントリースキー選手のコンディションの変化 / 北村 辰夫
日本大学人文科学研究所研究紀要. (通号 47) [1994]
正課体育実技・集中授業(スキー実習)における疲労の自覚症状について / 武山 隆子
武蔵野女子大学紀要. 29(2) [1994]
スキージャンプに技術革新の流れを見る(平成6年度〔専門図書館協議会〕総会記念講演) / 講演 笠谷 幸生
専門図書館. (通号 151) [1994]
直滑降における2関節スキーロボットの姿勢制御に関する研究 / 中村 充孝 他
芝浦工業大学研究報告. 理工系編. 38(1) [1994]
スキービィンディングの基本原理とトライボロジー (スポーツとトライボロジー(特集)) / 近藤 洋
トライボロジスト. 39(1) [1994.01]
スキーとスケートのトライボロジー (スポーツとトライボロジー(特集)) / 対馬 勝年
トライボロジスト. 39(1) [1994.01]
R-%VO2max関係に及ぼすスキーウエアの影響 / 北村 潔和 他
体力科学. 43(1) [1994.02]
スキー競技選手の「レジャー機能」に関する研究--LDBテストによる評価から / 竹腰 誠 他
日本体育大学紀要. 23(2) [1994.03]
「軍隊とスキーの関わり」について / 入江 史郎 ; 今野 睦夫 ; 渡辺 長治
防衛大学校紀要. 社会科学分冊. (通号 68) [1994.03]
スキー操舵技術に関する研究-3-回転要素と指導についての一考察 / 立崎 栄一
北里大学教養部紀要. (通号 28) [1994.03]
994スキー指導法 / 松原 裕
獨協大学教養諸学研究. 28(2) [1994.03]
スキー操作関連用語に関する研究 / 金子 和正
東京家政学院大学紀要. (通号 34) [1994.07]
移動方法の違いによるスキー講習時の疲労について / 川島 康弘 ; 滝瀬 定文
大阪体育大学紀要. (通号 25) [1994.08]
クロスカントリースキーのトレーニングに関する研究--ランニングとクロスカントリースキーの生理的パラメータの比較 / 北村 潔和 他
富山大学教育学部紀要. B, 理科系. (通号 45) [1994.08]
「自然」へ開かれたスキ---「歩くスキー」の理論に学ぶ / 前田 和司
北海道教育大学紀要. 第2部. C, 家庭・養護・体育編. 45(1) [1994.10]
スキー年鑑における軍隊とスキーに関する記事の巻別索引 / 入江 史郎 ; 今野 睦夫 ; 渡辺 長治
防衛大学校紀要. 社会科学分冊. (通号 69) [1994.10]
スキー複合構造体のねじり剛性の計算 / 棚橋 良次
日本複合材料学会誌. 20(5) [1994.10]
スキー複合構造体の振動スペクトルに及ぼすせん断変形および回転慣性の影響について / 棚橋 良次
日本複合材料学会誌. 20(6) [1994.11]
スキーによる地域振興 (都市とスポーツ(特集)) / 斎藤 虎雄
都市問題. 85(12) [1994.12]
▼ 1995年
身体運動の主観的構成--スキーの分析 / 矢野 徳郎
北海道大学教育学部紀要. (通号 68) [1995]
スポーツ技術形成過程の調査--スキーV字型ジャンプについて荻原健司選手に聞く(資料) / 佐藤 千春 他
早稲田大学体育学研究紀要. (通号 27) [1995]
スキー講習時における指導者の心拍数変動 / 長井 健二 他
山形大学紀要 教育科学. 11(2) [1995.01]
スキー技術指導論におけるスキー技術の変遷と伝達法 / 安田 正純
大谷女子大学紀要. 29(2) [1995.03]
大学スキー選手の運動生理学的特徴 / 二杉 茂 他
人文学部紀要. (通号 10) [1995.03]
過去にこだわらず,きょうを生きる(心を語る) / 対談 猪谷 千春 ; 対談 作田 頴治
通産ジャーナル. 28(5) [1995.05]
日仏のスキーリゾート施設の選択行動の比較--スキーリゾート施設に対する利用者の評価に関する研究-1- / 宇治川 正人 ; 讃井 純一郎
日本建築学会計画系論文集. (通号 472) [1995.06]
砂を代替としたスキー回転時の雪面抵抗の測定 (ジョイント・シンポジウム1995--スポーツ工学シンポジウム・シンポジウム:ヒューマン・ダイナミクス) -- (スポーツ工学シンポジウム1995) / 多田 憲孝 ; 平野 陽一
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 95(45) [1995.10]
スキーの性能に及ぼす材料・構造の影響 (ジョイント・シンポジウム1995--スポーツ工学シンポジウム・シンポジウム:ヒューマン・ダイナミクス) -- (スポーツ工学シンポジウム1995) / 棚橋 良次
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 95(45) [1995.10]
スキーポールの機能性評価法 (ジョイント・シンポジウム1995--スポーツ工学シンポジウム・シンポジウム:ヒューマン・ダイナミクス) -- (スポーツ工学シンポジウム1995) / 北島 正邦 ; 風間 武 ; 北沢 俊二 他
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 95(45) [1995.10]
志賀高原の自然復元--ノルウェーでの国際スキー指導者連盟アマチュア部会における日本代表講演 / 服部 英一
拓殖大学論集. 社会科学. 3(2) [1995.10]
フレークアイスの空気輸送に関する考察 / 佐武 良祐 ; 木葉 武夫 ; 風能 幸雄
冷凍. 70(816) [1995.10]
スキーリゾート計画への部分効用関数の適用--スキーリゾート施設に対する利用者の評価に関する研究-2- / 宇治川 正人 ; 讃井 純一郎
日本建築学会計画系論文集. (通号 477) [1995.11]
スキー授業の学習内容に関する基礎的研究--一般スキーヤーの安全意識にみる体育倫理的視点の必要性 / 三浦 裕 ; 舘山 さおり
北海道教育大学大雪山自然教育研究施設研究報告. (通号 30) [1995.12]
へ
スキーの歴史menuへ
スキー学校と教師のお部屋へ
SKIスキーのいろいろページ
国内で出版された雑誌に載った 「スキー」総リスト −1996〜1997年(150件)
年代の雑誌に掲載のもの
★★雑誌記事索引 論題名=/スキーを含む 1996〜1997年(150件)
▼ 1996年
福井県大野中学教諭桑原耕太の高田におけるスキー講習会(大正3年)参加について / 新井 博
福井大学教育学部紀要. 第6部, 芸術・体育学. 体育学編. (通号 26) [1996]
スキー適性テストに関する研究 / 高橋 治男
スポーツ科学・健康科学研究. (通号 14) [1996]
スキー授業に関する基礎的調査(2)スキー実習時の健康状態 / 穐田 清 ; 三浦 邦彦
東洋大学工学部教養課程紀要. (通号 32) [1996]
スキーリゾート計画への部分効用関数の適用 / 宇治川 正人 ; 讃井 純一郎
竹中技術研究報告. (通号 52) [1996]
スキー実習における心理的コンディションの変化に関する研究 / 遠藤 俊郎 ; 川上 康樹 ; 武川 律子
山梨大学教育学部研究報告. 第2分冊, 自然科学系. (通号 47) [1996]
スキー・バッジテストの態度等と"あがり"徴候との関係について / 松村 悦博
日本大学芸術学部紀要. (通号 26) [1996]
「山 ひと スキー」木下是雄 / 山本 健一郎
山岳. (通号 91) [1996]
一流スキー複合選手の低温・低圧シミュレーターによる高所トレーニング (冬季スポーツの競技力(特集)〔含 資料〕) / 竹田 正樹 ; 水野 康 ; 浅野 勝己
体育の科学. 46(1) [1996.01]
冬期スキー実験プロジェクトの昨今 (冬季スポーツの競技力(特集)〔含 資料〕) / 三浦 望慶
体育の科学. 46(1) [1996.01]
スキーにおける得いターンと不得いターンの違いに関する研究 / 森尻 強
東京家政大学研究紀要. 36(1) [1996.02]
地域生活と自然環境を媒介するスキ---「歩くスキー」の理論的検討 / 前田 和司
へき地教育研究. (通号 50) [1996.03]
クロスカントリースキーのクラシカルとフリースタイル走法中の歩数と心拍数の同時記録 / 安部 康之 ; 坂見 敏夫
日本体育大学紀要. 25(2) [1996.03]
スキー未経験者のためのシミュレーションを用いたイメージトレーニングの有効性について / 相場 百合香 ; 梁川 悦美 ; 小宮 喜久 他
日本女子体育大学紀要. (通号 26) [1996.03]
ローヌ・アルプ地方におけるスキー実施形態とその消費への影響効果 / クリスチャン ルー ; ジャン キャミィ ; 守能 信次 訳
Leisure & recreation. (通号 19) [1996.03]
社会教育に関する紛争の研究-続-10-社会教育事故(スキー,ゴルフほか)についての分析(その3) / 徳村 烝
佐賀大学教育学部研究論文集. 43(2) [1996.03]
スキー指導員が用いる擬態語に対する受講者の動作表現 / 安田 正純
大谷女子大学紀要. 30(2) [1996.03]
スキーによる外傷とその理学療法 (特集 スポーツ外傷) / 片寄 正樹 他
理学療法ジャーナル. 30(3) [1996.03]
動作と筋電図からみたスキーにおける不整地直滑降の習熟過程の研究 / 北村 潔和 ; 堀田 朋基
富山大学教育学部紀要. B, 理科系. (通号 48) [1996.03]
パソコン支援によるスキー競技計時システムの開発 / 酒井 孝則 ; 谷口 慶治 ; 高畑 剛 他
福井大学工学部研究報告. 44(1) [1996.03]
第1回国際スキー科学学会(国際会議リポート) / 三浦 望慶
体育の科学. 46(4) [1996.04]
遠くに翔ぶ--スキージャンプのバイオメカニズム (特集「飛ぶ・跳ぶ」) / 渡部 和彦
バイオメカニズム学会誌. 20(2) [1996.05]
スキー (特集:スポーツ用品と接着) -- (用途と実際) / 藤松 仁
接着の技術. 16(1) [1996.06]
アルペンスキー / John W. Atokins ; Gene R. Hagerman
NSCA Japan journal. 3(4) [1996.07]
スキー選手の滑走前後における膝関節の前方動揺性--KT-1000 Arthrometerを用いた計測 (日本スキー学会第6回大会論文集) / 山岸 恒雄 ; 六本木 哲 ; 初海 宏
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
明治44年2月11日開催第1回樺太島技大運動会の持つ意味 (日本スキー学会第6回大会論文集) / 新井 博
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
誰もが安全に楽しく確実に技能が向上するスキー指導について(4)--緩斜面で始めるスキー初心者のための指導案の開発 (日本スキー学会第6回大会論文集) / 野沢 巌
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
アルペンスキーロボットの開発--膝関節(下腿)の内旋・外旋モデル (日本スキー学会第6回大会論文集) / 清水 史朗 ; 長谷川 健二
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
スキーにおける異なる姿勢での荷重位置の分析とその指導--前傾,中間,後傾姿勢について (日本スキー学会第6回大会論文集) / 的場 一彦 ; 樋口 健一 ; 鈴木 義幸 他
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
スキーとスノーボードの共存に関する研究--スキーヤーとスノーボーダーに関するアンケート調査 (日本スキー学会第6回大会論文集) / 水沢 利栄
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
スキーヤーにおける関節運動と筋収縮様式からみた下肢筋力 (日本スキー学会第6回大会論文集) / 鈴木 義幸 ; 的場 一彦 ; 樋口 健一 他
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
ナンセンのグリーンランド横断におけるスキーの利用について (日本スキー学会第6回大会論文集) / 池田 弘一 ; 中浦 皓至
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
レルヒ中佐によるエゾ富士スキー登頂の再検討 (日本スキー学会第6回大会論文集) / 中浦 皓至 ; 青木 文男
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
ターンの力学的原理にもとづく初心者指導法--含む,熟年女性への指導例 (日本スキー学会第6回大会論文集) / 浦辺 悦夫
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
ジュニア期におけるクロスカントリースキー選手の有酸素トレーニング強度 (日本スキー学会第6回大会論文集) / 桑原 政司 ; 三浦 望慶
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
アルペン競技スキーの調整(3)アルペン競技コース造成の数値化 (日本スキー学会第6回大会論文集) / 柳沼 力夫 ; 金田 健夫 ; 菊地 誠
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
パネルデスカッション「競技スキーと用具」 (日本スキー学会第6回大会論文集) / 棚橋 良次 ; 蔭地 駿作 ; 山口 秀 他
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
シンポジウム 競技スキーとトレーニング (日本スキー学会第6回大会論文集) / 山本 正 ; 佐藤 志郎 ; 宮崎 実己 他
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
スキー板の機械特性について (日本スキー学会第6回大会論文集) / 坂田 敏行
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
日本の競技スキー (日本スキー学会第6回大会論文集) / 伊黒 正次
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
ご挨拶 (日本スキー学会第6回大会論文集) / 松井 秀治
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
日本スキー学会第6回大会論文集
日本スキー学会誌. 6(1) [1996.07]
黎明期におけるスキー用具の供給体制の確立:田中鉄工場と高田第十三師団との関係を中心に / 新井 博
体育学研究. 41(2) [1996.07]
スキー技術における構成要素の分析に関する研究:運動項目及び操作項目を手がかりとして / 森本 信雄 ; 国見 保夫 ; 山田 信幸 他
体育学研究. 41(2) [1996.07]
スキーグッズ販売動向--スキー板120万セットの攻防。3シーズン前の2/3の規模 (スポーツネットワークデータ)
ヤノニュース. (通号 1532) [1996.07.05]
スキー用語の成立に関する考察 / 金子 和正
東京家政学院大学紀要. (通号 36) [1996.07]
イメージトレーニング中の脳波--スキー滑降イメージ時と安静時の比較 / 佐川 正人 ; 神林 勲
北海道教育大学紀要. 第2部. C, 家庭・養護・体育編. 47(1) [1996.08]
スキー運動におけるパラレルターン小回りの整地とコブ斜面の技術的相異について / 中島 武文 ; 越山 賢一 ; 石田 由良 他
北海道教育大学紀要. 第2部. C, 家庭・養護・体育編. 47(1) [1996.08]
クロスカントリースキーのスケーティング滑走と交互滑走に関する研究 / 古川 善夫 ; 小池 真 ; 村上 謙二
北海道教育大学紀要. 第2部. C, 家庭・養護・体育編. 47(1) [1996.08]
スキーワックス--雪を読むワックスワーク (特集 化学は記録をつくる--オリンピックを10倍楽しもう) -- (化学は記録をぬりかえる) / 杉村 健太郎
化学. 51(8) [1996.08]
記録 谷川岳一ノ倉沢・衝立岩ミヤマルート,大山山塊烏ガ山バリエーション,槍・穂周辺山スキー
山と渓谷. (通号 733) [1996.08]
1997スキー指導法 / 松原 裕
獨協大学教養諸学研究. 31(1) [1996.09]
スキー性能と物理特性の関係(雪面圧分布を中心に) / 棚橋 良次
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 96(20) [1996.10]
スキーの滑降競技におけるプレジャンプについて / 平野 陽一 ; 多田 憲孝
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 96(20) [1996.10]
スキージャンプにおける空力特性に基いた飛行曲線の最適化 / 吉田 和代 ; 村上 正秀 ; 渡部 勲
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 96(20) [1996.10]
スキーの性能評価に関する実験的研究 / 北沢 俊二 ; 風間 武 ; 島田 享久 他
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 96(20) [1996.10]
スキー設計支援システムの適用 / 風間 武 ; 島田 享久 ; 北沢 俊二 他
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 96(20) [1996.10]
スキー設計支援システムの構築 / 長松 昭男 ; 風間 武 ; 島田 享久
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 96(20) [1996.10]
雪スキーの角付け角の測定 / 佐橋 稔雄 ; 市野 聖治
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 96(20) [1996.10]
ロボットを用いたスキーターンにおける作用力の測定 / 米山 猛 ; 香川 博之
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 96(20) [1996.10]
スキー開発支援システムの構築 / 島田 享久 ; 風間 武 ; 北沢 俊二 他
スポーツ工学シンポジウム講演論文集. 96(20) [1996.10]
スノーボード傷害(スキー傷害との比較) / 若林 敏行 ; 藤原 稔泰 ; 森 久美子 他
臨床スポーツ医学. 13(10) [1996.10]
高所トレーニングの実際--スキー・ノルディック複合日本チーム (特集 低酸素下でのトレーニング) / 川初 清典 ; 上杉 尹宏
Japanese journal of sports sciences. 15(5) [1996.10]
本学における視覚障害者のスキー実践の一考察 / 曽和 光代 ; 但尾 哲哉
神戸親和女子大学研究論叢. (通号 30) [1996.10]
部分効用関数による個人差と地域差に対する考察--スキーリゾート施設に対する利用者の評価に関する研究 その3 / 宇治川 正人 ; 讃井 純一郎
日本建築学会計画系論文集. (通号 488) [1996.10]
クロニクル 北アルプスの谷4本スキー滑降,西伊豆・海金剛に新ルート,中央・南アルプスの沢周遊
山と渓谷. (通号 735) [1996.10]
リゾート--ゴルフとスキーがもたらす荒廃 (特集 市民による日本環境報告) / 藤原 信 ; 神原 昭子
世界. (通号 628) [1996.11]
スキー運動におけるパラレルターンの技術指導について / 竹田 唯史
北海道大学教育学部紀要. (通号 72) [1996.12]
腹部スキー外傷症例の検討 (第6回日本臨床スポーツ医学会選定論文) / 石坂 克彦 ; 若宮 一宏 ; 山下 亨 他
臨床スポーツ医学. 13(12) [1996.12]
年間シリーズ特集「元気で行こう!」第4回 ちょっと耳より・スキー情報特集
労働レーダー. 20(12) (通号 235) [1996.12]
日本人一流クロスカントリースキー選手の有酸素能力 / 千葉 智則 ; 前田 明伸
東北学院大学論集. 人間・言語・情報. (通号 115) [1996.12]
▼ 1997年
持久性指標としてのVTおよびVO2maxからみたスキー複合(コンバインド)選手の持久性能力 / 坂上 征彦 ; 武田 秀勝 ; 乗安 整而 他
北海道スポーツ医・科学雑誌. 5 [1997]
スキー実習におけるグループ・ローテーション指導の効果について / 中西 匠 ; 会田 宏 ; 野老 稔 他
武庫川女子大学紀要. 人文・社会科学編. (通号 45) [1997]
スキー実習における授業評価の構造 / 会田 宏 ; 中西 匠 ; 野老 稔 他
武庫川女子大学紀要. 人文・社会科学編. (通号 45) [1997]
スキー運動姿勢の再現能力について--主にプルーク姿勢の自己観察能力を中心として / 金子 和正
東京家政学院大学紀要. (通号 37) [1997]
POMSからみたクロスカントリースキー・ナショナルチーム選手の海外合宿中のコンディションの変化 / 北村 辰夫 ; 吉本 俊明
研究紀要 (日本大学文理学部人文科学研究所). (通号 53) [1997]
部分効用関数による個人差と地域差に対する考察--スキーリゾート施設に対する利用者の評価に関する研究(その3) / 宇治川 正人 ; 讃井 純一郎
竹中技術研究報告. (通号 53) [1997]
スキー・バッジテスト直前の状態不安の程度からみた態度等について / 松村 悦博
日本大学芸術学部紀要. (通号 27) [1997]
スキー黎明期における永井道明によるスキー普及活動について / 中野 浩一
体育学研究. 41(5) [1997.01]
インタビュー食是人生--スキー,水泳,海外旅行に料理研究,どれも楽しいの / 黒田 初子
食生活. 91(1) [1997.01]
エアカーゴ専科-21-スキー
Space. 27(1) [1997.01]
企業人の趣味人脈 スキーを楽しむビジネスマンたち / 角田 和子
財界展望. 41(1) [1997.01]
日本のスポーツ(第4回)荻原健司--常に世界を見据えるキング・オブ・スキー / 岩瀬 孝文
By the way. 7(1) [1997.01]
スキーの危険な構えについて(第6回日本臨床スポーツ医学会選定論文) / 渡会 公治 ; 竹中 信之 ; 小黒 賢二 他
臨床スポーツ医学. 14(2) [1997.02]
最近8シーズンにおけるスノーボード外傷の動向--とくにスキー外傷との比較(第6回日本臨床スポーツ医学会選定論文) / 鷲見 靖彦 ; 森田 敏弘 ; 熊沢 伊和生 他
臨床スポーツ医学. 14(2) [1997.02]
海外スポーツ事情(欧州編)ホルメンコーレンスキージャンプ台(ノルウェー・オスロ) / 佐藤 由夫
月刊体育施設. 26(2) [1997.02]
敗軍の将,兵を語る 矢野徹氏(東名旅行社長)--スキーブーム冷め倒産,支援話が突然ご破算 / 矢野 徹
日経ビジネス. (通号 877) [1997.02.10]
スキー事故で上方からの滑降者の過失が認められた事例(最高裁判決平成7.3.10) / 中村 哲也
民商法雑誌. 115(4・5) [1997.02]
日本スキーの開拓者桜庭留三郎 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 新井 博
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
取り外せる半透明でソフトなフェイスマスクの開発 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 鴇田 典夫
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
Ski Poleによる母指靭帯損傷(Skier′ thumb) (日本スキー学会第7回大会論文集) / 万歳 祐子 ; 白井 康正 ; 沢泉 卓哉 他
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
スキーターンに及ぼすスキー滑走系の影響--板曲げ理論による解析 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 坂田 敏行 ; 谷 徳之
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
スキー・スノーボード事故のリスクマネジメント--頭部外傷に関する書類と参考情報 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 水沢 利栄
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
スキー選手の前十字靭帯損傷後の競争復帰と膝装具 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 山岸 恒雄 ; 天川 淑宏 ; 井上 茂則 他
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
チェア・スキーによる両下肢障害者のためのアルペン・スキー指導を考える (日本スキー学会第7回大会論文集) / 酒井 繁 ; 菊池 進 ; 沖川 悦三 他
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
スキー運動における自己観察について--スキー滑降姿勢(プルーク姿勢)の再現能力 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 金子 和正
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
女子ジュニアアルペンスキー選手の体力特性と体力評価 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 山根 真紀 ; 田村 真一 ; 柳 等 他
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
PNF運動が与えるスキー操作とコンディショニング (日本スキー学会第7回大会論文集) / 天川 淑宏 ; 山岸 恒雄 ; 園部 勝 他
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
連続自動開脚パラレルターン--アルペンスキーロボットの動作解析 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 長谷川 健二 ; 清水 史郎
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
スキーブーツに関する研究--圧迫感(締め付け)について (日本スキー学会第7回大会論文集) / 西垣 昭 ; 松林 幸一郎 ; 大北 文生
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
アルペンスキーロボットの開発--股関節の回旋による連続自動回転モデル (日本スキー学会第7回大会論文集) / 清水 史郎 ; 長谷川 健二
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
アルペンスキー技術が創られて100年--Zdarsky技術と発祥期の日本スキーの関連を考察する (日本スキー学会第7回大会論文集) / 中浦 広至 ; 青木 文男 ; 池田 弘一
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
スキーにおけるプルークボーゲンから初級パラレルターンの習熟過程 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 山岸 俊樹 ; 関矢 貴秋 ; 三浦 望慶
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
スキーにおけるコブ斜面の安定滑走動作について (日本スキー学会第7回大会論文集) / 久代 恵介 ; 関矢 貴秋 ; 三浦 望慶
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
ターンに伴う減速のメカニズムに関する研究 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 尾原 〔カズ〕夫
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
スキーヤーの安全とマナーに対する意識 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 田原 武彦 ; 安田 正純 ; 児玉 公正 他
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
スキー指導者の資質に関する基礎的研究 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 市河 勉
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
ジュニア・アルペンスキースキー選手の体力とその目標値について (日本スキー学会第7回大会論文集) / 田中 淳 ; 三浦 望慶
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
スキー技術の定義付けに関する試み--運動・操作分類法の応用 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 森本 信雄
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
シンポジウム「スキー指導を考える」 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 渡辺 文治 ; 清水 史郎 ; 速水 修 他
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
スキーの指導 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 三浦 望慶
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
SSS(国際スキー学会)と日本のつながり (日本スキー学会第7回大会論文集) / 木下 是雄
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
ご挨拶 (日本スキー学会第7回大会論文集) / 松井 秀治
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
日本スキー学会第7回大会論文集
日本スキー学会誌. 7(1) [1997.03]
小規模校におけるスキー授業の改善・充実--新十津川町立花月小学校におけるアルペンスキー,歩くスキー併用授業 / 三浦 裕 ; 高橋 一徳 ; 伊藤 徳之 他
へき地教育研究. (通号 51) [1997.03]
スキー学校--心技一体を学ぶ / 菅野 勝治郎
全人教育. 71(3) [1997.03]
スキー未経験者のためのシミュレーションを用いたイメージトレーニングの有効性について(その2) / 相場 百合香 ; 梁川 悦美
日本女子体育大学紀要. (通号 27) [1997.03]
クロスカントリースキー滑走中の酸素摂取量と筋電図からみたダイアゴナル滑走とスケーティング滑走の特徴 / 山地 啓司 ; 近藤 和久 ; 北村 潔和 他
富山大学教育学部紀要. B, 理科系. (通号 50) [1997.03]
尾瀬エリアは山スキーのパラダイス (特集 軽快に春山へ 山スキー) / 菊池 哲男
岳人. (通号 597) [1997.03]
出かける前に知っておこう 雪崩 その知識と対策 (特集 軽快に春山へ 山スキー) / 後藤 正弘
岳人. (通号 597) [1997.03]
ネイチャースキーのススメ スキー使って雪山ハイキング (特集 軽快に春山へ 山スキー) / 橋谷 晃
岳人. (通号 597) [1997.03]
とっておきの山スキーフィールド教えます (特集 軽快に春山へ 山スキー) / 福島キヤノン山の会
岳人. (通号 597) [1997.03]
小谷温泉をベースに雨飾山へ,大渚山へ (特集 軽快に春山へ 山スキー) / 菊池 哲男
岳人. (通号 597) [1997.03]
ぬくぬくほかほかのサイレントナイト 雪洞を利用して西吾妻山 (特集 軽快に春山へ 山スキー) / 仁井田 研一
岳人. (通号 597) [1997.03]
榧さんが滑った,描いた風雪の西大巓,雄国沼〜雄国山 (特集 軽快に春山へ 山スキー) / 熊谷 榧
岳人. (通号 597) [1997.03]
特集 軽快に春山へ 山スキー
岳人. (通号 597) [1997.03]
本州との比較からみた北海道のレクリエーションスキーの特色とその地域性 / 菊地 達夫
北海道地理. (通号 71) [1997.04]
スキージャンプの姿勢解析 (特集 競技スポーツと精密工学) / 渡部 和彦
精密工学会誌. 63(4) [1997.04]
アルペンスキーの動作解析とスキーロボット (特集 競技スポーツと精密工学) / 長谷川 健二
精密工学会誌. 63(4) [1997.04]
妙高連峰ツアースキーコース31
山と渓谷. (通号 741) [1997.04]
記録 浅草岳の山スキー・海金剛新ルート・黒伏山南壁「三十路ルート」冬季単独初登・富士山を6回連続登頂
山と渓谷. (通号 741) [1997.04]
ワールドカップアルペンスキー女子滑降中継 / 吉田 充伸 ; 太田 真竜 ; 前田 英顕 他
放送技術. 50(5) [1997.05]
記録奥多摩クドレ沢右俣遡行・厳冬期の北ア弓折岳山スキー日帰り往復・南ア深南部六呂場山周辺を探訪
山と渓谷. (通号 742) [1997.05]
スキーにおける脛骨骨幹部の楔状骨折の発生機序に関する生体力学的研究 / 久保 睦夫 ; 中田 茂夫 ; 高寺 政行
臨床スポーツ医学. 14(8) [1997.08]
ネイチャースキーと山村の生活文化体験--雪の森の深い自然にふれ,山村の豊かな時間を体験 (ネイチャーレクリエーション--これからの自然との遊び方) -- (第3部 こんなにあるネイチャーレクリエーションの楽しみ方)
レクリエーション. (通号 457) [1997.08]
農業集落排水処理施設めぐり 花とスキーと温泉の町(岩手県安代町)--綿帽子の里づくりで取り組んだ農排事業 / 松葉 寛
生活排水. 17(194) [1997.08]
大正末期から昭和初期における富山県の金田スキー製作所について / 新井 博
スポーツ産業学研究. 7(2) [1997.09]
ニュービジネス・創造 (株)フェロートラベル--海外スキー旅行で成長,現地網構築
週刊東洋経済. (通号 5445) [1997.09.13]
7年春の山スキー特集 北アルプスから密かな山域まで7本の滑降記録
山と渓谷. (通号 746) [1997.09]
「スキー学習サポートシステム」CD-ROMの完成にあたって / 森本 信雄
全人教育. 71(10) [1997.10]
平成8年度二学年スキー合宿研修 / 緒方 和男 ; 涌田 和芳 ; 佐藤 直紀 他
長岡工業高等専門学校研究紀要. 33(2) [1997.10]
先輩に聞く 民鉄の保守基準・騒音対策など--ユニークな取組み スキージャンプ台の設計も / 隈部 毅一郎
日本鉄道施設協会誌. 35(10) [1997.10]
スキージャンプ競技におけるビデオセオドライトの利用について / 近津 博文 ; 中野 一也 ; 村井 俊治
写真測量とリモートセンシング. 36(5) [1997.10]
スキー,スポーツと詩 (小特集 健康とスポーツ) / 田畑 健
詩人会議. 35(11) [1997.10]
『右足のスキー』 (特集 壺井栄・北畠八穂の世界) -- (作品の世界) / 木村 幸雄
国文学. 62(10) [1997.10]
政財官の「ごった煮」信州ミソをつけた五輪スキー
サンデー毎日. 76(51) [1997.11.23]
スノーボード外傷(石打丸山)--最近のスキー外傷統計と比較して (スノーボードの外傷) / 塩谷 英司 他
臨床スポーツ医学. 14(12) [1997.12]
緊張性気胸で死亡したスキー外傷の1例 / 高桑 徹也 他
臨床スポーツ医学. 14(12) [1997.12]
日本人初!斎藤和英さんがフランス国立スキー登山学校認定ガイドに / 古館 尚樹
岳人. (通号 606) [1997.12]
ひろみの大使館訪問 オーストリア--「スキーの国」をPRするヴコヴィッチ大使 / 横井 ひろみ
世界週報. 78(45) [1997.12.09]
へ
スキーの歴史menuへ
スキー学校と教師のお部屋へ
SKIスキーのいろいろページ