▼ 製作年代不明の作品▼
◇
きつね狩り(または「狐狩り」) 推定1920年頃
主演:ハネス・シュナイダー、助演女優:レニ・リーフェンシュタール、監督:アーノルド・ファンク
この映画も「スキーの驚異」と前後して(大正11年、1922年頃)、同じルートで日本に持ち込まれたが、シュナイダーがプロスキーヤーであるという理由で体育協会が買わず、細川公爵が買い、保管していた。
昭和3年の冬季オリンピック、スキー選手の費用捻出のため、富永正信氏がこの映画を細川公爵より借り受け、有楽町駅前にあった報知新聞社の講堂で上映し、富永氏自ら日本語で説明し、資金稼ぎをした、と。
◇「スキー靴の奇跡」 (1921年) アーノルド・ファンク (注:以下が正しければ「1920年」)
◇「山との戦い−氷と嵐の中で」 (1921年) アーノルド・ファンク
アーノルド・ファンクが、1920年スキーヤーで物理学者のタウエルン博士と「山とスポーツ映画会社」を創立。そこで二部作の「スキー靴の奇跡」と映画「山との戦い−氷と嵐の中で」を制作。1925年会社譲渡。
top
▼ 1918 大正7年以降
1918 大正7年(第1次世界大戦終結)
J.T.Bスキー講演、映画会開催。
映画タイトルは不明ですが、上映するスキー映画はあったものと想われます。
1920 大正9年
◇『スキーの驚異』
ドクター・ファンクとハンネス・シュナイダー(Hannes Schneider)が協力して、映画『スキーの驚異』を製作。ホッケ姿勢。
(NHK衛星第2で、翻訳したドイツ映画「スキーの驚異」が2002年12月11日(水)26:36〜28:40に放映。)
◇『きつね狩り』(または「狐狩り」) 推定1920年頃
主演:ハネス・シュナイダー、助演女優:レニ・リーフェンシュタール、監督:アーノルド・ファンク
スキーの名手ハネス・シュナイダーが主演なのでスキーがあることは間違いなし。そしてタイトル名からは「きつね狩り」で遊ぶ展開なのでしょう。
◇「スキー靴の奇跡」 (1921年) アーノルド・ファンク (注:以下が正しければ「1920年」)
◇「山との戦い−氷と嵐の中で」 (1921年) アーノルド・ファンク
アーノルド・ファンクが、1920年スキーヤーで物理学者のタウエルン博士と「山とスポーツ映画会社」を創立。そこで二部作の「スキー靴の奇跡」と映画「山との戦い−氷と嵐の中で」を制作。1925年会社譲渡。
1922 大正11年
◇映画『スキーの驚異』日本初公開。
◇赤倉のスキー(1923)
製作=松竹キネマ(蒲田撮影所) 1923.04.16 浅草松竹館 白黒 無声
◇スキー猛進(1929)
製作=日活(太奏撮影所) 1929.02.08 富士館/みやこ座 7巻 白黒 無声
監督 木藤 茂 出演 川又堅太郎 入江たか子 佐藤円治 山本嘉一
◇スキー行進曲(1929)
製作=マキノプロダクション(御室撮影所) 1929.02.01 千代田館 5巻 白黒 無声
監督/原作 三上良二 出演 荒尾静一 秋田伸一 北岡よし江
◇『若き日』(松竹1929) 小津安二郎監督 サイレント映画
出演は、結城一郎、松井潤子、笠智衆、飯田蝶子等。SHV松竹ホームビデオあり。
彼らが恋する女性がスキーに行くというので、後を追って、早稲田の学生2人がなけなしの金をはたいてスキーを手に入れ、妙高赤倉に行く。コメディー。当時のスキーの様子がわかって興味深い。
top
▼ 1930年以降
◇おい等のスキー(1930)
製作=横浜シネマ商会 1930.03.07 検閲日 1巻 256m 白黒 無声
作画 村田安司 脚本 青地忠三 原案 青地忠三
◇1931年(昭和 6年)12月のスキー映画会で上映されたフィルム群
(それ以前に製作されていることは確実)
製作年度、製作会社、監督、配給などなどは不明です。
陸軍スキー演習
銀盤に描く
おいらのスキー
輝く銀界
銀嶺を行く
氷雪の殿堂
白銀の秘境
雪の樺太 (スキー映画会での上映なので、やはりスキーの映画と思われます)
◇
「白銀の乱舞」 (1931)
メディア 映画 77分 ドイツ (劇場公開) 初公開年月 1932/
監督/脚本:アーノルド・ファンク博士 出演:ハンス・シュナイダー
スキージャンプに憧れスキーを始めるところから、“狐狩り”というゲームを終えるまでを描いている。有名なスキーヤーも多数出演。
原題 ”Der Weisse Rausch - Neue Wunder des Schneeschuhs”(白銀の乱舞- スノーシューの新七不思議(1931))。これは『スキーの驚異』の続編。
◇スキーの歌(1932)
製作=新興キネマ 1932.02.27 常盤座 6巻 1,435m 白黒 無声
監督 渡辺新太郎 原作 社喜久江 渡辺新太郎 撮影 川崎常次郎
◇恋愛スキー術(1934)
製作=日活(太奏撮影所) 1934.03.01 富士館 5巻 白黒 無声
監督 山本嘉次郎 出演 市川春代 宇留木浩 広瀬恒美
◇スキー映画「冬の蔵王」撮影・発表。 1935 昭和10年 2月 塚本閤冶
このスキー映画が、欧米で4つの受賞。その影響を受けた山岳映画の巨匠アーノルド・ファンクが、下の作品(蔵王−白銀の乱舞)を作る。
◇記録映画「蔵王−白銀の乱舞」を撮影、樹氷の蔵王を、世界に紹介。
1936 昭和11年 2/23 ドイツ人の世界的山岳映画の巨匠アーノルドファンク博士、助監督ウォルター・リムル、カメラマンのカール・ヴホルツ制作。
・ [PDF] 蔵王の樹氷(山形市観光協会)より リンク切れ(2014/04/24)
といわれてきた。しかし、結城亮一さん(南陽市、日本文芸家協会員)さんは連載で、、、、、ファンク自身は蔵王で撮った映画を完成できなかったことを明らかにした。との説もあります。
- 山形国際ドキュメンタリー映画祭2007(山形新聞)より movie_fes/kiji03.html 2008/5リンク切れ
◇「裏剣仙人谷滑降」(塚本閤治制作) サイレント映像
製作年代不明だが、
富山県「立山博物館」がフィルムを所蔵(2006/4現在)。
◇
スキーの寵児(1937)
製作=東京文化映画研究所 配給=東和商事 1937.12.25 帝国劇場 6巻 白黒
監督 福岡孝行 原作 新東次郎
福岡孝行さんの東京帝国大学在学中に製作した映画で、撮影は八方尾根(長野県白馬)で行われた、ようだ。
(1941 昭和16年 第2次世界大戦勃発(12月8日))
◇劇場映画「白銀の舞姫」(1946 昭和21年か、翌年 )
長野県の白馬で、高校生だった三浦雄一郎氏が子役として、直滑降のシーンを撮影。その他はまったく不明。
top
▼ 1950年代
◇
百万長者と結婚する方法(1953/米) How To Marry A Millionaire
[Romance/Comedy] 出演 マリリン・モンローほか
DVD 20世紀 フォックス 時間: 96 分
山小屋に出かけて、スキーを滑るシーンもチラッとあります。とくに初期の雪上車の貴重な映像もあります。
◇『ザイラーの初恋物語』 Ein Stuck vom Himmel (1957、または1958年) 松竹=松竹セレクト
監督:ルドルフ・ユーゲルト、出演:トニー・ザイラー、イングリッド・アンドレ(女優ズザンネ・ロータの母)
スキーのシーンは無しの可能性が大。でもザイラー主演の映画なので、もしかしたら、、?
◇新しいスキー術(1958/ 昭和33年) 2巻 モノクロ 一般
来日したディ・マット(アールベルグスキー学校校長で、オーストリアスキー職業教師連盟会長)が、日本スキー連盟の指導員にスキー術をコーチした。その時の記録(東京テレビ製作)。
◇
DER SCHWARZE BLITZ / 黒い稲妻 (1958)
トニー・ザイラー主演、製作年 : 1958年製作国 : ドイツ 配給 : 大映 96分
プロ・スキーヤー、T・ザイラー主演による冒険活劇。黒い稲妻と異名を取るスキーヤーが、スキー大会にまつわる陰謀に巻き込まれる騒動を描く。
◇ザイラーと12人の娘 白銀は招くよ!(1959) [原題] 12 MADCHEN UND 1MANN
トニー・ザイラー主演、製作年 : 1959年 製作国 : 西ドイツ 90分
DVD [カラー] 収録時間:88min. 字幕スーパー
プロ・スキーヤー、T・ザイラー主演のアクション活劇。村で起きた強盗事件を、スキーの妙技を駆使して解決に当たる、警官の活躍を描く。
top
▼ 1960年代
◇銀嶺の王者(1960)
トニー・ザイラー主演、鰐淵晴子、製作年 : 1960年 製作国 : 日本 松竹
監督 : 番匠義彰
以下の2作品については、題名で調べてもほとんど候補が見つからず、「銀嶺の王者(1960)」の誤りではと想像される。
|
◇スキーの王者(1957〜1962の間?)
トニー・ザイラー主演、鰐淵晴子、 製作国 : 日本
蔵王の樹氷をバックに滑るトニーの勇姿は、世界の人々に日本のスキー場の魅力を伝えていた。
|
◇白銀の王者(1960)
トニー・ザイラー主演、鰐淵晴子、 製作国 : 日本
世界に配給された。ヨーロッパの人々は、トニー・ザイラーの滑る背景の蔵王の樹氷の美しさに驚嘆した。
|
◇『大学の山賊たち』(岡本喜八監督 東宝 1960年)
「スキーもの」、「幽霊屋敷もの」、「ギャングもの」を一つの作品に詰め込んだ意欲作。
現実離れしたアクション・コメディーのように見えて、山とスキーをめぐる社会構造が、クリアに描き出された映画。
◇
『白銀城の対決』(斎藤武市監督 日活宝 1960年) DVD、ビデオ有り
製作= 1960.03.06 [カラー] 収録時間:81min.
零下20度! 銀嶺に轟く男の激情! 裕次郎映画に新風を吹き込んだ壮大なスケールの雪山アクション!!
主な出演者/石原裕次郎、内田良平、長門裕之、北原三枝、金子信雄
◇白銀に躍る(または「白銀に踊る」) (1961)
製作年 : 1961年 製作国 : 西ドイツ 配給 : 東和 102分 DVD
トニー・ザイラー主演、イナ・バウアー、脚本・監督ゲザ・フォン・ツィフラ
主人公のアイス・ホッケー選手は、フィギュアスケートの美人選手に一目ぼれ。初心者を装って、接近を試みる。ザイラーとバウワーの氷上コメディ。
同名の「白銀に躍る」 1939. 製作=大都映画
監督 和田敏三 出演 水島道太郎 松風千枝子 大岡怪童 高村栄一 高原富士子
があるが、多分スキーとは無関係?
◇アイガー氷壁 決死の救援(1962) Sein bester Freund 東和
出演 トニー・ザイラー、エルケ・レスラー他、 製作年 : 1962年 製作国 : オーストリア
アイガー北壁へ単身挑戦した友人を救援に向ったトニー。しかし彼も雪崩に遭ってしまう。その初めのほうに、山スキーを楽しむシーンがあるようです。
◇空から星が降ってくる(1962) 東和
トニー・ザイラー主演、 製作年 : 1962年 製作国 : オーストリア
フィギュア・スケートの選手ヘルガ(イナ・バウァー)と観光飛行機パイロットのハインツ(トニー・ザイラー)の恋物語? ヘルガが誘拐され、これを聞いたハインツは、観光飛行機に乗り、ヘルガを乗せた車を発見したときは、機を山腹へつけ、スキーで猛スピードで追跡し、救出した。少しはスキーシーンがあるようです。
◇『銀座の若大将』(1962年2月封切) 東宝
出演 加山雄三、星由里子
二度も国体に参加した加山の腕前をスクリーンに生かすべく、スキーも登場する。
- 銀座の若大将(1962年2月封切)(youtube動画 2分)
◇キロメーターランセ(1964年) スキーヤー三浦雄一郎
イタリア・キロメーターランセに日本人として初めて参加し、時速172.084kmの世界新記録樹立。
◇スキー・パーティ(1965年)
製作国・地域 アメリカ 上映時間 90分 監督 アラン・ラフキン 脚本 ロバート・カウフマン 音楽 アル・シムス
出演もしくは声の出演 フランキー・アヴァロン、ドウェイン・ヒックマン、デボラ・ウォーリー、イヴォンヌ・クレイグ
◇『ヘルプ!4人はアイドル』 (Help!) 1965年
ザ・ビートルズの第2作目の主演映画。予算100万ドル、フルカラー約92分。
内容は、リンゴの持っていた指輪を巡ってメンバーたちがトラブルに巻き込まれる、というもの。スイスでロケで、あまり上手とはいえませんが、スキーのシーンもあります。
DVD 1998年にリリースされていたが、一度は廃盤。2007年後半に新たにDVD化され発売されるハズ。
◇『テレマークの要塞』(1965年11月、上映時間130分、制作国イギリス=アメリカ )
監督 アンソニー・マン、主演カーク・ダグラス、出演リチャード・ハリスほか
ナチスの原爆秘密基地を破壊せよ!ドイツの原爆を阻止したレジスタンスの活躍を描く戦争アクション。
1942年。雪深いノルウェー、テレマーク地方の重水工場。ここでナチスが原爆製造に着手したと判断した英国軍参謀本部は、奇襲部隊を送り込み、工場を爆破することを決定。ミッションを受けたレジスタンスのリーダー、クヌートはオスロ大学のロルフ教授らと共に工場潜入を謀る。
イギリスでは、1966年公開の映画の興行収入ランキング・ベスト15に選ばれている。 半ばでは、派手なスキーシーンがある。
◇富士山直滑降(1966年11月) スキーヤー三浦雄一郎 東京福原フィルムス
スキー界で初のパラシュートブレーキを使用。当HP管理人もサポーターとして参加。ボッカほかを担ったので、チラッと登場している可能性大です。
◇『アルプスの若大将』(1966年5月封切) 東宝
出演 加山雄三、星由里子
空前の若大将ブームのさなか、スイス、アルプスロケを敢行して製作されたシリーズ第七作。
国体参加経験もある加山雄三のスキー・テクニックが豪快な映像で堪能出来る。
俳優・加山雄三(1959 昭和34年 山形・国体GSL74位、1960 昭和35年 長野・国体GSL65位、)
ちなみに母・女優・小桜葉子(1961 昭和36年 長野・全日本スキー選手権 女子GS29位、SL25)
◇スキー野郎 氷河大滑降(1967年12月) スキーヤー三浦雄一郎
ニュージーランド・タスマン氷河滑降。東京福原フィルムス
◇スキー野郎 氷河大滑降(1967)
製作=東京福原フィルムス 配給=東宝 1967.12.06 948m カラー
出演 橘宜安 馬淵雄一 解説 大平 透
◇
白い恋人たち( 監督 クロード・ルルーシュ 1968) DVD有り
超名作
1968年のフランスはグルノーブルで開かれた第10回冬期オリンピックの13日間のドキュメンタリー。
撮影 : Willy Bogner ウィリー・ボグナーほか、音楽 : Francis Lai フランシス・レイ
◇
白銀のシュプール
製作国 アメリカ 劇場公開 (MGM) 初公開年月 1968/10/ ジャンル ドキュメンタリー/スポーツ
監督/製作/撮影: ウォーレン・ミラー 出演: ジャン=クロード・キリー、 ナンシー・ブリーン
◇
DOWNHILL RACER / 白銀のレーサー (1969)
上映時間 102分 アメリカ 初公開年月 1970/01/ ジャンル スポーツ
監督: マイケル・リッチー、出演: 主演のロバート・レッドフォードは滑降のスペシャリスト、 ジーン・ハックマンがそのコーチ役
2分20秒をきる白銀のダウン・ヒル・レースに挑戦する青春の栄光。スキー・レーサーの勝利と栄光を描いた、アメリカ初のスキー劇映画。
◇女王陛下の007 特別編 (1969年). DVD有り
雪山を舞台にジェームスボンドのアクションが繰り広げられる作品。
スキーアクションやボブスレーでの逃亡シーンなどが見どころ!
◇
モンブランは招く (1969)
監督/撮影 urgen Gorter ユルゲン・ゴルター 音楽 Peter Weiner ペーター・ワイナー ナレーション 高島忠夫
アルプスを舞台に、アドベンチャー・スキーを記録したドイツ山岳スキー映画。撮影・監督は、第一級のアルピニストであり、活動的な山岳映画監督。撮影は二年間にわたって危険と困難のうちに行なわれた。
◇『ニュージーランドの若大将』(初公開1969/07/12) ジャンル コメディ 86分 東宝
出演 加山雄三、 田沼雄一 酒井和歌子
シリーズ第8作? 題名通りニュージーランド、オーストラリアでの長期ロケが売りの本作。オーストラリアへ出向社員として赴任した若大将。豪快なスキーシーンやボートでのクルージングなど、アウトドア・スポーツの魅力。
DVD 2006年3月24日発売! ¥4,725(税込)
top
▼ 1970年代
◇「チャイニーズダウンヒル」(日本名) (1970年代 アメリカ映画)
この映画の中では山の頂上から麓までどのルートを通っても良く、ただひたすらに速く到着したものが勝者。
◇エベレスト大滑降(1970年) スキーヤー三浦雄一郎
アジア大陸最高峰 Mt.エベレスト、サウスコル8,000m世界最高地点 スキー滑降(ギネスブックに載る)。
◇[THE MAN WHO SKIED DOWN EVEREST] (1976年) スキーヤー三浦雄一郎
1970年エベレスト・サウスコル8,000m世界最高地点スキー滑降。その記録映画としてアカデミー賞を受賞。
◇
愛ふただび(1971.05) 96分
監督: 市川 崑 出演:浅丘ルリ子、石立鉄男、桃井かほり
スキー撮影: 東京福原フィルムス
どの程度スキーが入っているかは不明です。
◇
SNOW JOB THE SKI RAIDER / 白銀の冒険 (1971)
メディア 映画 91分 アメリカ 劇場公開 (WB) 初公開年月 1972/02/
美しいイタリアン・アルプスを舞台に、名手ジャン=クロード・キリーがはじめて主演するスピーディなサスペンス・スキー・アクション、泥棒喜劇。スキー場でコーチをしているギャンブル好きの主人公は、ある日、、
「この作品は批評家の受けは悪く、失敗作とみなされている。」らしい。
◇『札幌オリンピック』1972. TVD DVD有り
第11回冬季オリンピックの公式記録映画。東宝創立40周年、篠田正浩監督作。
70m級ジャンプで3位まで独占する。1位笠谷幸生、2位金野昭次、3位青地清二、複合5位勝呂祐司。
- トワ・エ・モワ/虹と雪のバラード(youtube動画 3分)
1971年8月25日発売の9枚目のシングル。札幌オリンピック('72)のテーマソングとして作られる。作詞:河邨文一郎 作曲:村井邦彦 編曲:小谷充 3'29
『札幌オリンピック』1972. 東宝創立40周年、篠田正浩監督の映画音楽ではありません。無関係。
◇
あの空に太陽が(1975)
THE OTHER SIDE OF THE MOUNTAIN A WINDOW TO THE SKY
上映時間 106分 製作国 アメリカ 初公開年月 1975/12/ ジャンル 青春/スポーツ
主題歌がオリビア・ニュートンジョン「あの空に太陽が」
競技中の事故によって脊髄を損傷、首から下が麻痺し車椅子の生活を余儀なくされた女子スキー選手が、周囲の愛情に支えられ学校教師となるまでを描く感動篇。1956年度冬期オリンピックの選手だったジル・キンモントに起きた実話を基にしたE・G・ヴァレンスのノンフィクションが原作。
◇
女教師 童貞狩り(1976)
製作=日活 1976.03.06 74分 カラー ワイド
DMM 製作=にっかつロマンポルノ 2004/12/17 74分 カラー ワイド
出演者: 渡辺とく子 田島はるか 監督: 加藤彰
協力会社に 「大和スキー開発 石打大和スキー場」の名前があり、ストーリーには「やがてスキー合宿の日がやってきた」という部分もあります。当HPとしてはかなり異質ですが、一応スキーの出てくる映画なので紹介はしておきます。
◇南極でスキー滑降(1977年) スキーヤー三浦雄一郎
タイトル不明。南極大陸遠征記録映画で、ニューヨーク映画祭ゴールデンイーグル大賞を受賞。
◇
AVALANCHE アバランチ/白銀の恐怖 (劇場未公開・ビデオ発売) (1978)
アバランチ/スキー天国を襲う大雪崩(TV)
上映時間 92分 アメリカ 劇場未公開・ビデオ発売 ジャンル パニック
監督:コーリイ・アレン、 出演: ロック・ハドソン、ミア・ファロー、ロバート・フォスター。
ロッキーに新しくオープンしたスキー・リゾートを襲う大雪崩を描いた劇場未公開のパニック映画。
◇【白い詩が聞こえる】(1979年?) 1979 インタースキーinZAOの映画タイトル
タイトルも含めすべて不確かですが、映画製作がされたのは間違いないようです。
◇マッターホルン大滑降(1979年?) ヨーロッパのどこかの国?
この映画を現地で見て、刺激を受けた冒険スキーヤー和田好正プロが、その6年後に世界初のマッターホルン頂上からの完全滑降に成功している。ですから、この映画が製作されていたことは間違いありません。
top
▼ 1980年代
◇『ジム・キャリーの スキーでヤッホー大作戦!』1983年。ジャン・クロード・キリーは、本人役を演じている。
コメディ映画。米国のスキーリゾートで村、コロラド州コッパーマウンテンが舞台。映画の半分は、主にアーティストによるライブ演奏などで構成。
俳優 アランシック 監督/ライター ダミアンリー。
◇『マルチーズ・フラミンゴ』(1984以前の1980年代?)
エクストリームスキー系の映画の原点。VTR有り。映画は不明。制作年そのた不明。
◇時をかける少女(1983)
製作=角川春樹事務所 配給=東映 1983.07.16 104分 カラー ヨーロピアン・ビスタサイズ 製作 角川春樹 出演 原田知世
協力会社に 「カザマスキー ゴールドウイン 上越国際スキー場 東洋紡」の名前があるので、スキーとは関係があるのでは?
◇ホットドッグ THE MOVIE (1984/米)
マイク・マービン監督 日本では1984年劇場公開。東宝東和配給
スコー・ヴァレーを舞台に、プロ・スキーヤーの恋と競争を描くコメディ。
スキー映画なのか、お色気映画なのか、途中で遭難しそうになりました。
◇私をスキーに連れてって(1987) DVD有り
原田知世、三上博史 歌:松任谷由実 監督 :馬場康夫
◇ファイアー&アイス 白銀の恋人たち(1987) DVD有り
製作年 : 1987年 製作国 : 西ドイツ 製作・監督・脚本・撮影はウィリー・ボグナーが担当。
美女に恋した青年の奮闘を描くスキー映画。出演はジョン・イーヴスほか。
◇InvitationtoFIR :Video
ディレクタ:ウィリー・ボグナー 発売日:1988/10/01
ジャンル別 - 外国映画 - アクション・アドベンチャー - 総合
注:本当にスキーやスノーボードに関係ある映画かどうかは不明!(当HP管理人)
◇童貞物語4 ボクもスキーに連れてって(1989)
製作=バンダイ=MMP=鎌倉スパーステーション 配給=バンダイ 1989.09.16 93分 カラー ワイド
歌 大西結花 監督 広木隆一
top
▼ 1990年代
◇サマー・シュプール (1990) ビデオ有り
製作年 : 1990年 製作国 : アメリカ 配給 : 東宝東和配給
監督:製作:製作総指揮: Willy Bogner ウィリー・ボグナー 出演: ロジャー・ムーア Roger Moore ほか
大富豪の遺産を賭けたスポーツ競技に挑む若者たちを描く青春コメディ。
◇雪のコンチェルト 1991.10 111分 ビデオ有り
原作 生田直親 出演 風間トオル 藤野明美 亜仁丸レスリー おりも政夫 石田純一 製作=バンダイ 配給=松竹
『イージーライダー』のスキー版・ 風間トオル&亜仁丸レスリーのコンビが白銀の世界をかけめぐる。
◇Aspen Extreme(邦題:アスペン)”(1993) アスペン/白銀の青春(JSB)
メディア 映画 118 分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場未公開・ビデオ発売
アスペンを舞台に、スキーを通して結びついた二人の青年の友情を描いた作品。エクストリームでのパウダー8も。
◇トゥルー・ライズ(True Lies)1994年 時間: 141分? (DVDは - 1999年)
アーノルド・シュワルツネッガー、ジェイミー・リー・カーティス、トム・アーノルド、 ジェームズ・キャメロン
スパイのシュワちゃんが某国のスイスにある大使館?に忍び込み、逃げるます。そのとき、スキーを履いた追っ手達がプルーク気味の下手な滑りをしながら、小銃を乱射します。スキーシーンはただそれだけで、1分ていど。
◇ゲレンデがとけるほど恋したい(1995年)
製作国 : 日本 配給 : 東宝配給
スキーやスノーボードなどを通じて結ばれた若い四人の男女の恋と友情を、ニュージーランドを舞台に描いた青春映画。
但し、出演者のスキー技術は低く、スキー好きの人間には、かなりストレスがたまりそう。
出演 清水 美沙・大沢 たかお 他
◇栄光へのシュプール -猪谷千春物語-
(97/9/13・配:銀座シネパトス・制:虫プロダクション・原:和田登・監:奥脇雅晴・本:今泉俊昭・画:小林ゆかり)
オリンピック銀メダリスト猪谷千春の物語。両親がスキーのための最良の雪山を求めて放浪し、千春が生まれ、、。
◇La Classe de neige ニコラ 1998 仏/ドラマ/96分
監督:クロード・ミレール
物語: 12才の内向的なニコラは、初めて父親の庇護を離れ、スキー合宿に参加した。思春期特有の甘美でグロテスクな夢想を、、、残酷童話風に描く。
原タイトルにneige(フランス語→ 雪)が入っているし、少しはスキーが出てくるのでは?
◇ワールド・イズ・ノット・イナフ(The World Is Not Enough)
製作年 : 1999年 製作国 : イギリス 配給 : UIP配給
007ジェームスボンドと美女がヘリの上からスキーを履いたまま飛び降りる。そこから時間にしては5分弱くらいだろうか、スキーのシーンが続く。
top
▼ 2000年代
◇「スキー・トゥ・ザ・マックス」<Ski to the Max>(2D)[40分] 2000年公開。
制作:ウイリー・ボグナーフィルム社 監督:脚本:撮影 ウイリー・ボグナー
ドイツで初めて誕生したIMAX映像。全編、息もつかせぬアクションの連続で、スキー、スノボー、パラグライダー等のビックリ映像のオンパレード。大型映像の新境地を開拓。
◇
エバー・フリーダム 〜白銀の絆〜 (劇場未公開) (2002) (生産完了)
製作国 アメリカ ジャンル ドラマ/青春/スポーツ
監督:出演: ラス・ジェイカス、ナターシャ・サリス
アメリカ東海岸ケープコッド出身の若者3人がスノーボードに青春を捧げる姿を描いた青春ロードムービー。
2003年
◇EX エックス [120分]
命知らずのボーダーたちが限界ギリギリに挑む。一流スタントマン150人、CGや編集に頼らない本物のアクションを披露。
製作国: アメリカ 公開日: 2003/6/28
監督:クリスチャン・デュゲイ(自身もスキーヤーであり、コカ・コーラのCMなどを手がけている)
◇COLD FUSION
監督:ウォーレン・ミラー? 種類:DVD 発売日:2003-10-22 定価:¥ 3,990
「Xゲーム」という名であまりにも知れ渡りすぎた感のある冬のエクストリーム・スキーイング(超過激スキー)。
2003?
◇TAXi3 DTSスペシャルエディションTAXI 3 DVD有り
フランス。ハイスピードアクションムービー「TAXi」の3作目。雪山でのスキーチェイスシーンが見所。
アルプスを舞台に、雪山用に改造されたプジョーが暴れまくる。
2003?
◇トリプルXTriple X DVD有り
スパイアクションムービー。スノーボードによるアクションシーンは必見!
◇RIDE ウォ−レン・ミラ− ライド(2003/10発売) DVD
スキー映画のカリスマ、ウォーレン・ミラー作品。世界的に有名なスノーライダーたちが出演する。
◇COLD FUSION ウォ−レン・ミラ−(2003/10発売) DVD
スキー映画のカリスマ、ウォーレン・ミラー作品。世界的に有名なスノーライダーたちのアクロバティックな技の数々を収録。
2004年
◇「スキージャンプ・ペア オフィシャルDVD 」 完全!! VTR DVD有り
売日:2004.02.25 価格:¥2,940
ペアでジャンプする種目があったら、という事をCGで映像化したもの。
しかも、何と「公式ガイドブック」まで作りという遊び心で、セットものも限定発売(税抜\3,600)。
国内外で、さまざまな賞を受賞。
2005年
◇ふたりはプリキュア マックスハート2 雪空のともだち DVD有り
ジャンル : アニメ 製作年 : 2005年 配給 : 東映
楽しい冬休み、スキー場で虹色の卵を発見した。ところが、生まれてきたヒナを狙って、闇の世界のものたちが出現! 実はひなたは、世界に光をもたらす雲の園の鳳凰だったのだ。!
2006年
◇スキージャンプ・ペア Road to TORINO 2006(2006年)
監督 小林正樹[監督] 出演もしくは声の出演 谷原章介 、荻原健司 、荻原次晴 、八木弘和 、アントニオ猪木
2007年
◇4ce Cut the wind
出演スキーヤー 柏木義之・井山敬介・丸山貴雄・吉岡大輔
銀色のシーズンはフリースタイル系、 4ce Cut the windはバリバリ基礎系かな?
2008年
◇銀色のシーズン 全国東宝系(2008年冬公開)
監督:羽住英一郎 キャスト 瑛太、田中麗奈、玉山鉄二
モーグルの町で「雪山の何でも屋」を名乗る男3人組は、悪のやりたい放題。そこに結婚を控えた一人の女性が訪れる。スキーと雪山を舞台とした青春群像劇。
2006年12月から白馬村八方尾根を中心に撮影。2008年1月12日ロードショー。
2012年
◇映画版 ふたりエッチ トリプル・ラブ&ラブフォーエバー
今回は、スキー旅行でのエピソードやだんなの真の同級生が巻き起こす騒動など、一筋縄ではいかないストーリーが展開する。
監督・脚本: 横山一洋
原作: 克・亜樹
製作年: 2012年 : 日本 カラー
日本公開: 2012年5月12日(池袋シネマロサ)
配給: AMGエンタテインメント
滑走シーンが出てくるかどうかは不明ですが、美しい裸の男女のシーンはたくさん出てくるようです。スキー場が舞台ということなので、一応紹介しました。
へ
スキーの歴史menuへ
スキー学校と教師のお部屋へ
SKIスキーのいろいろページ